この曲を聴け!
80年代
|
90年代
|
R
|
テクニカル
|
ドイツ
|
ドラマティック
|
パワーメタル
|
メロディック
|
正統派
|
様式美
RAGE
21
(2012年)
1.
House Wins
(0)
2.
Twenty One
(0)
3.
Forever Dead
(0)
4.
Feel My Pain
(0)
5.
Serial Killer
(0)
6.
Psycho Terror
(0)
7.
Destiny
(1)
8.
Death Romantic
(0)
9.
Black And White
(0)
10.
Concrete Wall
(3)
11.
Eternally
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
21
モバイル向きページ
Tweet
解説
- 21
→解説を
作成・修正
外部リンク
"21" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
21に登録されている11曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
House Wins
, 2.
Twenty One
, 3.
Forever Dead
, 4.
Feel My Pain
, 5.
Serial Killer
, 6.
Psycho Terror
, 7.
Destiny
, 8.
Death Romantic
, 9.
Black And White
, 10.
Concrete Wall
, 11.
Eternally
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
天斬
★★★
(2012-03-10 16:09:11)
ドラマーがアンドレ・ヒルガースに交代してから3枚目のアルバムです。
全体としては、「End of All Days」のような暗く冷たい空気漂う作風を、
「Soundchaser」あたりのピュアメタルサウンドで再構築したような印象。
前半はヴィクター作曲の王道ナンバーで占められており、
即効性が高くすぐに気に入る曲が多かったです。
王道とはいえイントロからアンドレのドラムがドコドコ鳴ってたり、
ヴィクターの特徴的なギターフレーズで始まったりするので、
決して単調でないところがRAGE的と言えるかもしれません。
後半はピーヴィーのややひねくれた曲(ほめ言葉)が中心。
デスヴォイスを交えた「Serial Killer」のような新機軸をはじめ、
何が出るか予想のつかない奇妙な展開が多く、じわじわハマります。
かと思えば「Concrete Wall」のようなド直球の疾走曲が
ラスト近くでいきなり飛び出してきたりもします。
インパクトの強い前半と、旨み成分たっぷりの後半で、
じつにバランス良く楽しめるアルバムでした。
RAGEはデビューから30年近く経っているバンドですが、
こうも毎回楽しめる作品を生み出してくれるのは
本当に素晴らしいの一言です。今後も期待してます。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache