この曲を聴け!
国内ミュージシャン
も
ももいろクローバーZ
シングル 『サラバ、愛しき悲しみたちよ』
(2012年)
WEE-TEE-WEE-TEE
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
WEE-TEE-WEE-TEE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- WEE-TEE-WEE-TEE
コミュニケーショントイである『ファービー』のCMソング。イメージキャラクターも兼任しており、実際にPVとCMで身に着けている衣装のうち、手首と襟は実際のファービーと同じ素材を使用している。また、メンバーもコレをきっかけにしたのかファービーを飼い始め、高城家のファービーは父親の声に対していつも「シャーラップ」と返事する素敵仕様になっているらしい。
タイトルはファービー語で「歌おう!」という意味。作詞と作曲は「会いに行ける歌のお兄さん」「歌うテーマパーク」などの異名を取るシンガーソングライター、CHI-MEYが担当。
→解説を
作成・修正
外部リンク
"WEE-TEE-WEE-TEE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
ももいろクローバーな気違い芸〜Wee-Tee-Wee-Tee【ヲタ芸】 - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
→リンクを
追加
・
修正
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
夢想家・I
★★★
(2012-11-21 23:01:02)
タカラトミー「ファービー」タイアップソング、
楽曲自体もキャッチーなテクノ・ポップで良いのですが、YouTubeで見れるおもちゃ箱を引っ繰り返した様なにぎやかなMusic Videoの出来が素晴らしく、映像と一緒だとより楽しめると思います。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
オリンピア
★★★
(2012-11-22 01:42:16)
ディズニー的ファンタジックなメロディラインが
ワンダーランドへの招待状のような。
おもちゃのタイアップとは言え、
大人の鑑賞にも堪え得るドリーミー・ポップ。
確かに、
PVなど絵があるとより楽しめますね。
PV見て、有安はファービーだったのねと納得w
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
Ray-I
★★
(2012-11-22 06:51:29)
うん、今回のシングルはこの曲がないとアイドルのシングルだと忘れるw
そんな曲を作ったCHI-MEYさんは子供向けライブを精力的に行っている方だそうです。
そりゃ愛嬌のある楽曲に仕上がるわけですよね…メジャー以降のももクロでは異端ですがw
なつかしのカートゥーンサウンドとテクノポップが融合したアレンジなので、
ファニーでキュートな、かわいらしい楽曲に仕上がったのではないでしょうか。
やっぱりかわいらしい曲があると和みますね。
余談ですが、おもちゃ屋でファービーを見かけましたが
この時の表情があまりにもドヤ顔だったので殴りたい衝動に駆られました。
でも、監視カメラがあったので断念しました。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache