この曲を聴け!
90年代
|
J
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
産業ロック
|
叙情/哀愁
JEFF SCOTT SOTO
LOVE PARADE
(1995年)
1.
... A New Salvation
(0)
2.
Love Parade
(0)
3.
People
(0)
4.
Gottit Goin On
(0)
5.
Listen Up
(0)
6.
How U Want It
(0)
7.
Unite/Devided
(0)
8.
4 U
(0)
9.
Monogamy
(0)
10.
Funk Sandwich
(0)
11.
Friend
(0)
16.
Dragon Attack
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
LOVE PARADE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- LOVE PARADE
→解説を
作成・修正
外部リンク
"LOVE PARADE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
LOVE PARADEに登録されている12曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
... A New Salvation
, 2.
Love Parade
, 3.
People
, 4.
Gottit Goin On
, 5.
Listen Up
, 6.
How U Want It
, 7.
Unite/Devided
, 8.
4 U
, 9.
Monogamy
, 10.
Funk Sandwich
, 11.
Friend
, 12.
Dragon Attack
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
火薬バカ一代
★★
(2020-06-04 23:53:27)
ジェフ・スコット・ソート(Vo)がプロデュースのみならず、殆ど全てのパフォーマンスを自らプレイしてレコーディング作業を行い、’95年に発表した(文字通りの)ソロ・アルバム。意外なことにこれが初めてのソロ作品。日本盤はゼロ・コーポレーションからリリースされました。
今でこそ、メロハーからゴリゴリのメタルまで何でも歌いこなせるオール・ラウンダーとして重宝されているジェフなれど、この頃はイングヴェイのバンドやTALISMANにいたことぐらいしか情報がなく、なのでこっちも当然本作には様式美HM寄りの音楽性を期待していたわけですが、ここで聴かれるのはHR/HMとはぐっと距離を置き、彼のルーツであるファンク/ソウル方面に全力投球したファンキー・モンキー・ベイビーなサウンド。
これには流石に落胆した…かというと、別にそんなことはなく。何せ表題が『LOVE PRADE』とピースフルな感じだった上に、微笑ましいアートワークはジェフのご子息ジェイソン君(当時6歳)のイラストが叩き台になっているという親バカぶりが炸裂していますので、そもそもダークな音楽性じゃないことはアルバムを手に取った瞬間から大体感じ取っていましたですよ。
それに、例えストライク・ゾーンにハマる音楽性ではなくとも、哀愁を帯びたお洒落なバラード④におけるジェフの歌の上手さにはやはり聴き惚れますし、ホットなグルーヴが小気味良く躍動する⑧みたいな楽曲にも問答無用で体が反応してしまいます。
質は十分高いので、あとは聴き手の好みの問題じゃなかろうかと。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache