| 10年代
| 90年代
| R
| イタリア
| シンフォニック/シアトリカル
| ドラマティック
| ネオクラシカルメタル
| パワーメタル
| メロスピ/クサメタル
| メロディック
| 有名バンド
| 様式美
RHAPSODY
| RHAPSODY OF FIRE 










YouTubeで検索 | Amazonで検索

1. Epicus Furor, 2. Emerald Sword, 3. Wisdom of the Kings, 4. Heroes of the Lost Valley, 5. Eternal Glory, 6. Beyond the Gates of Infinity, 7. Wings of Destiny, 8. The Dark Tower of Abyss, 9. Riding the Winds of Eternity, 10. Symphony of Enchanted Lands
★★ (2004-11-22 23:03:00)
★★ (2004-11-27 09:56:00)
★★ (2004-12-17 00:45:00)
★★ (2005-01-03 16:30:00)
★★ (2005-01-12 18:48:00)
★★ (2005-01-19 00:28:00)
★★ (2005-02-01 12:14:00)
★★ (2005-02-14 18:27:00)
★★ (2005-02-14 19:42:00)
★★ (2005-03-08 17:43:00)
★★ (2005-04-18 19:44:00)
★★ (2005-05-08 20:46:00)
★★ (2005-05-16 21:29:00)
★★ (2005-06-09 07:51:00)
★★ (2005-11-10 23:06:00)
★★ (2005-12-01 05:39:00)
★★ (2005-12-03 23:36:00)
★★ (2005-12-16 00:04:00)
★★ (2005-12-16 00:07:00)
★★ (2005-12-17 00:18:00)
★★ (2005-12-17 00:24:00)
★★ (2006-01-01 00:22:00)
★★ (2006-01-01 05:18:00)
★★ (2006-01-03 05:42:00)
★★ (2006-01-14 17:42:00)
★★ (2006-01-17 00:37:00)
★★ (2006-02-19 23:11:00)
★★ (2006-02-28 20:42:00)
★★ (2006-08-23 22:14:00)
★★ (2006-11-03 13:37:00)
★★ (2006-11-08 07:56:00)
★★ (2007-09-16 20:29:00)
★★ (2007-12-16 22:42:00)
★★ (2009-09-08 21:29:00)
★★ (2010-02-22 03:49:00)
★★★ (2010-09-28 13:47:00)
★★ (2011-01-15 16:36:38)
★★ (2013-05-19 20:08:27)
★★ (2014-07-28 23:44:02)
★★ (2014-12-01 21:51:35)
★★★ (2016-02-06 13:25:48)
5. nov
でも確かにジャケは歴代アルバムの中で一番劣るな。内容は一番好きなんだけど。
6. J尾崎
前作の路線を更にスケール大にして描かれるエメラルドソード絵巻第二巻。笑
ゲームミュージック好きな人はハマる確率大です。
ジャケも前作に引き続きダサい。
10. 康介
あの超有名なEmerald Sword以外にも素晴らしい曲が目白押しです!
Rhapsodyのなんたるか?を知りたい人には入門編としてお薦めかもしれません。
クラシックやサウンドトラックが好きな人にも薦めたい!
11. メタルン
これだけで2500円の価値ありますね。
後半自分的に少しだれてしまいますが、それでもこの手の曲好きなら聞いてみてください。
14. サトラレタin大阪
友達にカッコイイよと言われて…。
あまりのテクニックの高さ、荘厳さにシビレたものです。
今でも大好き!
けど思ったよりみんな書きこんでないですねぇ。
15. すりっぷのっと
個人的には⑦のバラード「WINGS OF DESTINY」も超名曲だと思います。ファビオのVoサイコーッ!!!他に③⑤⑥⑧⑨等もかなりの名曲ですね。さすがにRHAPSODYはレベルが高い。
1stと比べると一気に音の分厚さが増しました。それと本格的にクラシカルになってます、良いことです。個人的には1stは少し物足りなかったので。
何にせよシンフォニックメタル好きは必聴ですね、名盤だ!!!
それと確かにジャケットは歴代最低です。陳腐な感じがします。(内容はとても良い)
★★★★
21. ホワイト
ジャケットも雰囲気が出ていて好きです。(買う時は少し戸惑いました)
24. makura
他の曲も悪くないと思います。
25. ゆーし
あ、オープニングはもちろん最高です(^^)。
26. エリカ・フォンティーヌ
28. 陽
EMERALD SWORDだけじゃなくて、全部いい曲。
バラエティに富んでるアルバムだと思う。
他のアルバムも確かに良い。でもやっぱりぼくはこのアルバムが一番好き。
30. メタラァ
途中で少々ダレるが…。それでもレベルは高し!!
ジャケはダサい…。
31. TDK
Rhapsodyの中ではかなり好きなアルバムです。
ジャケットのデザインはあれですが色は好みです(笑)
33. ソナタ
ただ他のアルバムと比べるとちょっと見劣りするかな…。 ちょっとね。
34. あお
それにしても、一曲目から最終の曲までちゃんとクラシックの協奏曲的な感じに仕上げている所がすごいなぁ~、何て思いました。
スピーディーな曲ばかりでなくて、(←って言っても、私から言わせると殆どスピーディーな曲だと思うんですが、)
バラードも入っていたりとなかなか聴かせてくれる一枚だと思いました。
35. 拓己
地元に売ってなかったので、修学旅行の時に町を歩き回って探しました。
RAINBOWのベストと共に購入しました。
思い出の一枚…。
37. 粗茶ですが
BaにAlessandoro Lottaが新加入。
やっぱ、Emerald Swordについては、みなさん絶賛されてますね。
私もEpicus Furorからの流れが素晴らしいと思います。特に、1:12過ぎの転調のところがたまらんです。
上の方で、後半がだれ気味とのご意見があったようですが、私は7曲目~10曲目までが特に気に入ってます。
39. meteora
41. カリスマ
44. 3割2分5厘
そして「EMERALD SWORD」はサビの高揚感が最高の超名曲!一緒に合唱しましょう!
他にも「WISDOM OF THE KINGS」、「ETERNAL GLORY」、「THE DARK TOWER~」、
「RIDING THE WINDS OF ETERNITY」・・・アップテンポナンバーがこれでもか!と押し寄せてきます。
「WONDS OF DESTINY」は至高のバラードでこちらも素晴らしいです。
唯一の欠点は長い曲が多いこと。他のフルレンスではアップテンポはコンパクトにまとまっているのに対し、
この作品では約7分が3曲も。それはそれで悪くはないのですが個人的にちょっと複雑で冗長。
とはいえ、最強の2曲目を収録しているわけで、長くたって十分に名曲ばっかですので絶対に手に入れましょう!
46. カズチン
アルバムを通して聴いた時にはこのアルバムの方が圧倒的に強い。
まぁ、EMERALD SWORDの強さはずば抜けてますがね(笑)
このアルバムはバランスが絶妙ですが、新作は嫌いではないがやりすぎな気がする。