この曲を聴け!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
P
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
PHOENIX DOWN
UNDER A WILD SKY
(2000年)
1.
Reckless
(3)
2.
I Want It Again
(0)
3.
Walk
(0)
4.
Love Gone Wrong
(0)
5.
In Another Life
(0)
6.
Blind
(0)
7.
Rain
(0)
8.
Neverland
(0)
9.
Alive and Well
(0)
10.
Rebel Heart
(0)
11.
[unknown]
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
UNDER A WILD SKY
モバイル向きページ
Tweet
解説
- UNDER A WILD SKY
→解説を
作成・修正
外部リンク
"UNDER A WILD SKY" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
UNDER A WILD SKYに登録されている11曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Reckless
, 2.
I Want It Again
, 3.
Walk
, 4.
Love Gone Wrong
, 5.
In Another Life
, 6.
Blind
, 7.
Rain
, 8.
Neverland
, 9.
Alive and Well
, 10.
Rebel Heart
, 11.
[unknown]
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Resident Evil
★★
(2004-12-21 18:25:00)
1999年発表の1st。
1980年代中期、かのALICE COOPERで腕を揮ったことで知られるマッチョギタリストことケイン・ロバーツのプロジェクトによる1st。ゲスト陣にはGtにTEN(今となっては元か・・・)のヴィニー・バーンズや①では共作としてもケインをサポートしたマイク・スラマーなどが参加し、ソングライターとしては元SURVIVORのジム・ピートリックやソロ名義の作品に続いてあのデズモンド・チャイルドが参加し、バックアップを得ている。作品としてはジャケットのアートワークに示されたように全体的にダークで陰鬱なフィーリングが漂っており、バラードの多さがまったりとした雰囲気を加速させている。しかし映画「ROCKSTAR」の劇中で使用された正統派HRの①やタイトなドライブチューンの④などのタイトなロックナンバーはソロ作にも劣らないであろう出来。前途のようにバラードは多いがその中でも⑤に代表されるパワーバラードは出色の出来なので往年のHRファンは中々楽しめるだろう。因みに本編最後の⑩や日本盤ボーナストラックの⑫⑬などもソロ作のリメイク曲なので、昔からのファンも素直に喜べるはず。マニアックで申し訳ないが、これはかなりの良作。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
ジョージベラス
★★
(2009-09-14 14:58:00)
マッチョギターリストのバンド名義ファーストであるが、ソロ作の第3弾といっても良いだろう。1曲目はメタリカ風のハードロックであるが、2曲目からは、ソフトなメロハーになります。ソロのセカンドに通ずる出来栄えで、ピートリック、チャイルドが曲を提供しているだけあり、メロディアスな作品に仕上がっている。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache