| 10年代
| 90年代
| D
| テクニカル
| ドラマティック
| プログレメタル
| メロディックデス
| 叙情/哀愁
| 北欧
| 有名バンド
DARK TRANQUILLITY 












YouTubeで検索 | Amazonで検索

1. The New Build, 2. Through Smudged Lenses, 3. Out of Nothing, 4. The Endless Feed, 5. Lost to Apathy, 6. Mind Matters, 7. One Thought, 8. Dry Run, 9. Am I 1?, 10. Senses Tied, 11. My Negation, 12. Derivation TNB, 13. The Endless Feed (Chaos Seed remix)
★★ (2005-02-15 15:21:00)
★★ (2005-02-17 02:23:00)
★★ (2005-03-17 13:26:00)
★★ (2005-04-10 19:36:00)
★★ (2005-04-14 12:52:00)
★★ (2005-04-18 16:05:00)
★★ (2005-05-13 10:37:00)
★★ (2005-06-18 17:57:00)
★★ (2005-07-29 20:18:00)
★★ (2005-08-27 02:28:00)
★★ (2005-08-30 14:48:00)
★★ (2005-09-04 21:45:00)
★★ (2005-09-11 04:58:00)
★★ (2005-10-02 16:37:00)
★★ (2005-10-10 00:15:00)
★★ (2005-10-10 19:09:00)
★★ (2005-10-16 18:50:00)
★★ (2005-10-28 00:39:00)
★★ (2005-11-09 20:36:00)
★★ (2005-12-06 01:03:00)
★★ (2006-01-21 00:41:00)
★★ (2006-01-29 06:07:00)
★★ (2006-02-12 09:42:00)
★★ (2006-02-24 14:20:00)
★★ (2006-03-01 20:25:00)
★★ (2006-03-18 20:34:00)
★★ (2006-06-30 19:56:00)
★★ (2006-09-02 07:04:00)
★★ (2006-09-11 22:46:00)
★★ (2006-10-17 00:33:00)
★★ (2006-11-03 12:48:00)
★★ (2007-09-17 10:41:00)
★★ (2008-01-03 23:04:00)
★★ (2008-01-21 02:22:00)
★★ (2008-08-29 09:59:00)
★★ (2008-12-29 12:22:00)
★★ (2009-08-25 02:59:00)
★★ (2009-09-05 22:17:00)
★★★ (2010-09-25 01:18:00)
★★★ (2014-01-18 23:23:06)
★★ (2014-10-08 23:56:16)
★★★ (2014-12-24 17:34:15)
★★★ (2015-09-12 13:55:40)
5. ボドムっ子
スピード、リフのキレ、スペーシーなKEYの装飾が光ります。
ミドルテンポのムーディーなところも深みがあって素晴らしい。
アグレッシブで物悲しい、「メロデス」の遺伝子を後世に残すのはDTしかいない、そう思わせる作品です。
8. 5150
メロディック・デスメタルの見本のようなアルバム。若干初期の雰囲気も感じさせる程
アグレッシブだし、あの慟哭のメロディが、今回は冴えわたっている。
キーボードの使い方も絶妙。
最高傑作とまでは言えないが、彼らの代表作だと言っていいくらいの素晴らしいアルバム。
彼らのアルバムはホント雪が似合うなあ~。それも吹雪。
メロディック・デスメタル最期の砦、DARK TRANQUILLITY
頼むよマジで。
10. メタルン
Vo,が◎
あとはソイルワーク、チルボドのアルバムが楽しみさね。
11. K/10
高級な出来ですね。
14. dave rodgers
15. ヤング・ラジオ
19. meteora
ただ、前作ほどのキラーチューンがないのは真実だ。また、ぶっちゃけボーナストラックも要らない感じ。最後の最後ですこーしだけだれる・・・・だが、そんな欠点など感じられないくらいこのアルバムは、「買い」であることは絶対に間違いない!!!!