この曲を聴け!
国内ミュージシャン
M
MR.CHILDREN
VERSUS
(1993年)
1.
Another Mind
(6)
2.
メインストリートに行こう
(2)
3.
and I close to you
(2)
4.
Replay
(6)
5.
マーマーレード・キッス
(1)
6.
蜃気楼
(2)
7.
逃亡者
(2)
8.
LOVE
(5)
9.
さよならは夢の中へ
(1)
10.
my life
(3)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
VERSUS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- VERSUS
1993年9月1日、トイズファクトリーよりリリースされた3rd Album。
前作『Kind of Love』から約9ヶ月ぶりのアルバム。
初回限定盤はシースループラスチックケースにCDトレイと大型歌詞カードが収められており、ジャケットは3D仕様となっている。アートディレクターは信藤三雄。
アルバムタイトルは、異なるタイプの曲(奇数番号の曲は少し暗い曲、偶数番号の曲は明るい曲)が対(Versus)になるように交互に並べていることに由来する。
小林が楽曲制作(特に作曲)に関わった曲が過半数となっているほか、鈴木がボーカルを担当する曲が存在するなど、本作以降には無い内容のアルバムとなっている。
オリコンチャートでは初登場3位で自身初のトップ3入りを果たし、累計売上は約80万枚を記録した。
本作発売後にライブツアー「'93 Versus Tour」を開催。このツアーで初めてコンサートパンフレットが作成・販売された。
プロデュース:小林武史
チャート最高順位
週間3位(オリコン)
1994年度年間48位〈オリコン〉
登場回数105回(オリコン)
→解説を
作成・修正
外部リンク
"VERSUS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
VERSUSに登録されている10曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Another Mind
, 2.
メインストリートに行こう
, 3.
and I close to you
, 4.
Replay
, 5.
マーマーレード・キッス
, 6.
蜃気楼
, 7.
逃亡者
, 8.
LOVE
, 9.
さよならは夢の中へ
, 10.
my life
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ユパンキ
★★
(2006-02-24 17:52:00)
1993年発表の3RDアルバム。
ポップでキャッチーで美しくて、そしてどこか切ないメロディーを
桜井君が清涼感のある美声で歌い上げる、ハード・ポップの名盤。
つまらない曲もあるにはあるが、④「リプレイ」⑧「ラブ」⑩「マイライフ」
この3曲は超名曲。
個人的にはミスチルはこの3枚目までが好き(2NDも名盤だね)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
MASANAO
★★
(2009-02-24 00:36:00)
“LOVE“、“mylife“のようなベストに収録された曲だけではなく、“マーマレードキス“、“さよならは夢の中へ“も超必携♪
ポップ好きは聞いてみるべし!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
オリンピア
★★★
(2013-08-25 01:33:32)
コバタケがアレンジだけでなく作曲まで
がっつりと関わっているが
そうでない曲がキーとなっているのは
どーなんだろうか(笑)
もちろん、コバタケの貢献なしに
このクオリティは無かっただろうけど。
曲としては
日常的なポップソング中心だが
大ブレイク寸前のエネルギーが
これでもかと、胸を打つ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache