この曲を聴け!
国内ミュージシャン
す
頭脳警察
頭脳警察1
(1972年)
1.
イントロダクション〜世界革命戦争宣言
(3)
2.
赤軍兵士の詩
(0)
3.
銃をとれ, Part 1
(0)
4.
さようなら世界夫人よ
(0)
5.
暗闇の人生
(0)
6.
彼女は革命家
(0)
7.
戦争しか知らない子供たち
(0)
8.
お前が望むなら
(0)
9.
言い訳なんか要らねえよ
(0)
10.
銃をとれ, Part 2
(0)
銃をとれ
(3)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
頭脳警察1
モバイル向きページ
Tweet
解説
- 頭脳警察1
→解説を
作成・修正
外部リンク
"頭脳警察1" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
頭脳警察1に登録されている8曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
イントロダクション〜世界革命戦争宣言
, 2.
赤軍兵士の詩
, 3.
銃をとれ, Part 1
, 4.
さようなら世界夫人よ
, 4.
暗闇の人生
, 5.
彼女は革命家
, 6.
戦争しか知らない子供たち
, 6.
お前が望むなら
, 7.
言い訳なんか要らねえよ
, 7.
銃をとれ, Part 2
, 8.
銃をとれ
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
中曽根栄作
★★
(2007-08-31 22:12:00)
72年の1stだ。
赤がトレンドっつー今考えれば馬鹿馬鹿しくも危うい世の中で叫ぶ二人のケモノ、頭脳警察の最初の一歩は現実、危険視されてお蔵入りになった曰く付きの代物だった。
そんなもん今の目線で見ればかわいいもんだろうとたかをくくる連中、俺も含めてだが、あまりにも不用心すぎた。あまりにも甘く見ていた。あまりにもそのまんまで、ひねりが無くて、インテリゲンチアやスノビズムのオブラートに包まれることのないただの…。ただのそれがかっこよかったのだ、この劇薬が!!
パンタがノンポリで助かった。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache