この曲を聴け!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
H
|
スラッシュメタル
HORRORSCOPE
EVOKING DEMONS
(2006年)
1.
New Insignia (intro)
(0)
2.
Mephisto
(0)
3.
Traumatic Legacy
(2)
5.
Branded
(5)
6.
The Tide
(0)
7.
Headhunters
(0)
8.
Light the Fuse
(0)
9.
The Request
(0)
10.
Killers Breeding
(0)
11.
Evil
(0)
12.
The Inner Pride
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
EVOKING DEMONS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- EVOKING DEMONS
→解説を
作成・修正
外部リンク
"EVOKING DEMONS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
EVOKING DEMONSに登録されている11曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
New Insignia (intro)
, 2.
Mephisto
, 3.
Traumatic Legacy
, 4.
Branded
, 5.
The Tide
, 6.
Headhunters
, 7.
Light the Fuse
, 8.
The Request
, 9.
Killers Breeding
, 10.
Evil
, 11.
The Inner Pride
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
火薬バカ一代
★★
(2008-02-05 22:59:00)
2nd『THE CRUSHING DESAIGN』の世界的な好評を受け、ポーランド国外でも長期ツアーを行う等、
積極的な活動で勢いに乗るHORRORSCOPEが、'06年に発表した、現時点での最新作となる3rdアルバム。
基本的には『THE CRUSHING~』で聴かせた、スラッシュ・メタル(+モダンな味付け)路線を順当に継承/発展させた
作風ながらも、バキバキにビルドアップされまくったサウンド・プロダクションや、ヴァース部分はチャック・ビリー風の咆哮で、
サビはブルース・ディッキンソンばりにメロディアスに歌い上げる・・・といった具合に、歌唱スタイルを
使い分けるVoの存在ゆえか、かなり北欧エクストリーム・メタル勢からの影響が感じられる内容に仕上がった本作。
(一番近いのは、最近惜しくも解散してしまったらしいスウェーデンのSILENT SCYTHEかな)
全体的にスラッシュ・メタル色はやや薄れた印象だが、とは言え、ザクザクと刻まれる鋭利なGリフのカッコ良さ、
メロディックなツインGの練り込み具合、ダイナミックな曲展開、そして前回のDIOに続き、今回はMERCYFUL FATEの
カヴァー⑪をきっちりと歌いこなす器用なVoと、あらゆる面において、前2作を上回るクオリティが備わっている点は
間違いなく、特に、歌えるVo、EXODUSばりに切れ味鋭いリフ、タイトで強靭なリズム、劇的なツインGとが、
一丸となって突進する③④⑥⑦は、スラッシャーなら1度は聴いておきたいカッコ良さを誇っている。
(スパニッシュ・タッチのアコギ・ソロからスタートする、一際メロディックでドラマティックな⑤も素晴しい曲だ)
個人的には、これ以上のエクストリーム化は止めて欲しいところなれど、ともあれ、そろそろ4thアルバムが聴きたいぞ、と。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache