この曲を聴け!
AGONIA RECORDS
|
E
|
NO COLOURS RECORDS
|
ブラックメタル
|
メロディック
|
北欧
ELITE
WE OWN THE MOUNTAINS
(2008年)
1.
Volvens Vinterseid
(0)
2.
Amanita Muscaria
(3)
3.
Winter Moon King
(0)
4.
Likmyren
(0)
5.
Rovnatt
(0)
6.
Fra Askens Kilde
(0)
7.
Legend
(3)
8.
Født Til Vanvidd
(0)
9.
VI Skyr Ingen Strid
(3)
10.
Odal
(0)
Fodt Til Van Vidd
(3)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
WE OWN THE MOUNTAINS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- WE OWN THE MOUNTAINS
→解説を
作成・修正
外部リンク
"WE OWN THE MOUNTAINS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
WE OWN THE MOUNTAINSに登録されている10曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Volvens Vinterseid
, 2.
Amanita Muscaria
, 3.
Winter Moon King
, 4.
Likmyren
, 5.
Rovnatt
, 6.
Fra Askens Kilde
, 7.
Legend
, 7.
Født Til Vanvidd
, 8.
VI Skyr Ingen Strid
, 9.
Odal
, 10.
Fodt Til Van Vidd
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Usher-to-the-ETHER
★★
(2010-04-19 21:30:00)
2008年発表の3rd。
タイトルが何か面白いです。「私達は山を所有しています」。
…地主(笑)?しかもバンド名も「エリート」ですし(笑)。
時に寒々しいトレモロリフを、時にスラッシーな刻みリフを、時にうねりを感じさせるリフを、
2本のギターが絡みながら紡いでいく、メロディックなブラックメタル。場面に合わせたリフを
弾いているというよりも、リフが場面そのものを作っているという感じ。この作品、音質は
クリアで適度な重量感もあるし、展開はミニマルではない、むしろドラマティックと言っても
いいくらいなんですが、どこかプリミティブブラックにも通じる雰囲気があると思うんですよね。
リフ主導で場面が展開し、どこかメロに土着性を感じさせる作風のせいかもしれません。
ただ、極端にスピードが速い(もしくは遅い)パートや、あからさまにぶっ壊れたパートなどは
無く、インパクトや個性を求める向きには、もしかしたら合わないかもしれません。私的には、
ブラックメタルを真摯に追求した結果、余計な要素や初聴のインパクトで終わってしまう
突飛さを排し、丁寧にリフを紡いでいく作風に落ち着いた…と、好意的に解釈してますが。
ブラック御三家(EMPEROR、BURZUM、MAYHEM)が時代を築いた直後くらいの、生々しい空気感を
引き継いだ、良質なブラックだと思います。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache