| 10年代
| 90年代
| A
| ツインリード
| テクニカル
| ドラマティック
| メロディック
| メロディックデス
| 叙情/哀愁
| 北欧
| 有名バンド
ARCH ENEMY 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Arch enemy - Bury me an angel - Youtube →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★★ (2004-05-21 22:03:05)
★★ (2004-05-25 17:33:42)
★★★ (2004-08-09 15:40:28)
★★★ (2004-08-13 00:25:47)
★★★ (2004-08-24 03:39:46)
★★★ (2004-12-09 20:17:11)
★★ (2005-01-06 15:43:18)
★★★ (2005-02-04 01:31:16)
★★★ (2005-02-14 21:30:54)
★★ (2005-04-04 12:38:38)
★★★ (2005-07-22 00:15:17)
★★★ (2005-07-24 06:30:22)
★★★ (2005-11-13 01:27:47)
★★★ (2005-11-15 10:28:59)
★★★ (2005-11-15 12:07:38)
★★★ (2005-11-15 23:56:24)
★★★ (2005-12-27 14:58:08)
★★★ (2006-01-01 03:14:56)
★★★ (2006-02-22 15:54:03)
★★★ (2006-04-05 14:27:33)
★★★ (2006-07-26 14:07:15)
★★★ (2006-08-04 17:54:32)
★★★ (2006-11-07 22:52:36)
★★★ (2006-11-10 22:38:02)
★★★ (2006-11-19 21:19:06)
★★★ (2006-11-20 20:06:01)
★★★ (2007-03-09 21:00:38)
★★★ (2007-09-10 00:03:09)
★★★ (2007-10-13 14:58:09)
★★★ (2007-12-17 18:48:12)
★★★ (2008-06-13 17:22:47)
★★★ (2008-12-25 20:50:00)
★★★ (2009-05-29 14:54:38)
★ (2009-06-07 16:29:24)
★★★ (2009-10-13 17:52:22)
★★★ (2009-12-28 15:54:41)
★★★ (2010-05-12 06:03:11)
★★★ (2015-02-18 20:53:21)
3. GIHALA
猛烈な勢いで突進するデスメタルと、そこに突如切り込んで来るメロディーの対比が生み出す究極の美。そして、「これでもか」とばかりに聴き手を泣かしに掛かるギターソロ。ARCH ENEMYの総てが詰め込まれています。
歌詞を含め、楽曲全体に漲る「負」のパワーが凄まじいです。
5. こうじ
へヴィでブルータルなリフと、とてつもなく悲しいメロディ。
ヴォーカルは今聴くと物足りないけど、問答無用の代表曲。
ライブで、兄貴が悲しそうにソロ弾くんだな、また。
6. karuha
イントロからして卒倒です。
4thから聴き始めた人には是非聴いて欲しいです。
7. すりっぷのっと
まずこれを聴けって言いたくなるっす、ハイ。
9. DESTINIA
この曲がこれからのこのバンドの方向性を語ってますな
10. 陽
11. Usher-to-the-ETHER
12. 5150
爆走する慟哭のメロディ!
14. 777
18. 逆十字
メロディアスなパートも、激しく疾走してるパートも合わせて名曲!!
19. Amorphis
突進系メロデスと思わせつつ、とてつもないメロディが潜んでやがった!
1stの1曲目にして、これか!