| 10年代
| 90年代
| A
| ツインリード
| テクニカル
| ドラマティック
| メロディック
| メロディックデス
| 叙情/哀愁
| 北欧
| 有名バンド
ARCH ENEMY 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Arch Enemy - Burning Bridges - 04 Silverwing - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★★ (2009-10-14 17:38:25)
★★★ (2009-12-02 22:45:25)
★★★ (2009-12-28 15:57:58)
★★★ (2009-12-31 17:29:25)
★★★ (2010-02-04 14:06:16)
★★★ (2010-02-18 21:54:39)
★★★ (2010-02-20 21:56:51)
★★★ (2010-05-12 13:07:14)
★★★ (2010-05-23 23:13:23)
★★★ (2010-07-03 13:52:25)
★★★ (2010-07-05 23:33:00)
★★★ (2010-08-29 15:19:27)
★★★ (2011-02-15 00:56:39)
★★★ (2011-04-20 17:16:15)
★★★ (2011-07-09 23:38:37)
★★★ (2011-08-31 19:50:47)
★★★ (2012-03-11 19:11:38)
★★★ (2012-03-21 13:40:44)
★★★ (2012-04-15 23:00:53)
★★★ (2012-04-16 12:47:15)
★★★ (2013-11-14 23:15:16)
★★★ (2014-06-16 14:37:20)
★★★ (2015-04-08 23:32:04)
★★★ (2016-02-24 14:02:41)
★★★ (2016-05-28 23:44:42)
★★★ (2017-02-23 21:26:32)
10. しおう
14. 赤ちん
極悪なデス声をもってして天使のような美メロを引き立てる、
しかも強引なメジャーへの転調・・・素晴らしい!
15. こうじ
最初に聴いた時は唖然、次に爆笑、そして次からは聴く度に感動と驚きが押し寄せてきた。
「一体なんでこんなメロディをデスメタルに取り入れようと思ったんだ?」とマイケル師匠に尋ねてみたい。あんたこれ、“翼をください"ですよ!
空飛ぶというか、光り輝くというか、とにかく斬新で新しく素晴らしい曲だ。
ソロも最高♪♪♪メジャーからマイナーまたはその逆に移るときが最も悲しいと言われるが、その最高の例だろう。
エンディングもドラマチック♪♪♪♪♪♪
16. エストック
25. karuha
31. オカケン
35. JENESIS
イントロの超へヴィ・リフはカッコよすぎ。
38. Yoshi
43. 陽
44. DESTINIA
泣きまくりっていうか、号泣だよ。。。
やっぱ3rdと2ndが僕的には名盤です
49. エリカ・フォンティーヌ
50. メタラァ
52. white
54. Badarzewska
55. カババー
マイケルさんのギターが最高!
んでもってボーカルも聴きやすい点もいいね。
61. 逆十字
ギターソロはこれでもかというくらい泣きまくりや!!
細かい事は言わん、これ聴いてみ、人生変わるで。
63. 工場長
なんかい聴いても不思議です。
いい気分になれる。
66. しゅんぺ~
あと、歌詞もなんか爽やかで好きです。
この曲をライブで聴けるのが楽しみですが、やっぱりこれはヨハンに歌って欲しい!!
67. GTX
最強
超疾走
超爽快
68. meteora
71. 無の英雄
72. Amorphis
あまりにも推薦が多いので、今まで控えていたけど…
メロデス界最強の破壊的フレーズが飛び出す名曲。
聴いていて、思わず「夏だねぇ」と呟いてしまった。
77. sizuku
最高。
79. minato
ヨハンのVoも凄く好感触!
88. Sin 2
90. 3割2分5厘
大空に銀の翼の飛翔を見るかのようなような美しさです。
泣きのメロディをこれでもかと盛り込んだギターソロも最強の一言!
91. POOYAN
99. えみゅ
103. TDK
声はデスだが、気分は明るくなる曲。
104. KK('A`)
サビとソロのギターが底抜けに明るい。
107. カリスマ
112. RB26
何と言ってもGソロが最高にいいね!!
115. ねここねこ
聴きこんでようやくこの曲の良さがわかってきました。
けどやっぱりあの狂ったような疾走部分につい耳がいってしまうな~。
116. ウドーン
118. みるふぃね
まさにデスポップというかんじ!
でもたしかにキャッチーすぎるかも。
まあそれがいいんだろうけど。
123. 春×シュン
とは言ってもギターソロは文句無しに素晴らしい!!
125. 車屋さん
127. でびる
130. 湘南メタル
133. ELTUPA
アルバム中一番好きな曲
137. 赫月
が、あまりに変則的すぎて曲全体としてまとまりに欠ける気がする
138. キャメル
新鮮味を感じさせながら同時に違和感を感じさせない。
往き着くとこまでいってしまったような、究極の曲。
140. 7th
ギターソロだけで星3つ。ギターソロは素晴らしいです。
141. アウトランダーズ
この感動をぜひもう一度お願いしたい・・・
143. 名刀シイタケ
145. コールドデモン
メロデスとかデスメタル嫌いな人も
聞かなきゃ損でしょう!
148. ex_shimon
前後の曲の方が好きだがこういうのもありでしょう
152. 薬缶
157. miyamo
アモット兄弟のギターがとにかく泣ける
とくにクリストファーのソロは本当にカッコいい
マジで良い曲です・・・
158. 寝坊メタル
ギターソロも良い出来です。
171. えびす
間違いなく名曲!とにかく聴いて!
178. 御京
叙情的で爽やかなコーラスのギターが印象的で感動的・・・
この感動に出会うためメタルを聴いたきたんだと思わせられてしまう
こんなメロディにこんな曲展開を生み出すとは・・・
ただただ脱帽する
ありがとう・・・
181. クソアゴ
183. 悟
186. うにぶ
こんなに先の読めない展開なのに、何度か聴くうちに違和感も消えて、曲構成の妙に虜にされてしまいました。
聴く度に翻弄されてしまいます。
192. すなお
やはりこれに尽きるんじゃないでしょうか。
メロデスと言われる曲はたくさんあるけど、これはあまりに衝撃だった!!
なんというか別格。もうアプローチの時点でね。
で、それをここまで表現しきるとは!!!!!!
もはやアーク最高、と言うしかない。
もちろん言うまでもなく最強のギターソロ含めてね。
この曲を聴け!!!
199. ムッチー
その後のリードギターなんか、ビールのCMにでも合いそうなくらいの清涼感だ。
ただ、コーラスにいきなり入るとこには、やはり違和感を少なからず感じてしまう。
そして、ギターソロ!
素晴らしいですな~・・・。
泣きまくりだし、感動的(*^。^*)
200. チャイチャイ
メロデスの超名曲!!