| 70年代
| 80年代
| 90年代
| B
| ギターヒーロー
| ドゥームメタル
| ドラマティック
| ブリテン
| メロディック
| 叙情/哀愁
| 正統派
| 有名バンド
| 様式美
BLACK SABBATH 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Black Sabbath - War Pigs/Luke's Wall - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★★ (2004-08-13 01:30:36)
★★★ (2004-08-17 13:11:15)
★★★ (2004-10-13 22:46:45)
★★★ (2004-11-14 20:40:49)
★★★ (2004-11-19 16:31:17)
★★★ (2004-11-20 18:49:34)
★★★ (2004-12-03 19:24:41)
★★★ (2005-01-07 22:24:02)
★★★ (2005-01-14 21:18:46)
★★ (2005-01-23 03:08:16)
★★★ (2005-03-08 19:58:25)
★★★ (2005-03-25 01:54:31)
★★★ (2005-04-20 00:39:55)
★★★ (2005-04-30 15:39:13)
★★★ (2005-05-02 01:35:28)
★★★ (2005-05-03 22:39:30)
★★★ (2005-06-19 10:44:50)
★★★ (2005-07-11 01:22:25)
★★★ (2005-07-13 13:17:29)
★★★ (2005-08-25 00:22:53)
★★★ (2005-12-14 17:42:03)
★★ (2005-12-17 23:49:05)
★★★ (2005-12-26 23:19:35)
★★★ (2006-01-12 23:49:52)
★★★ (2006-02-01 19:04:49)
★★★ (2006-04-29 05:41:09)
★★★ (2006-05-18 09:59:51)
★★★ (2006-07-02 22:42:45)
★★★ (2006-07-12 17:24:12)
★★★ (2006-09-08 11:03:03)
★★★ (2006-11-25 19:28:30)
★★ (2007-01-26 14:36:18)
★★★ (2007-02-25 11:21:50)
★★★ (2007-02-26 14:00:26)
★★★ (2007-04-04 18:41:13)
★★★ (2007-05-22 14:25:18)
★★★ (2007-07-29 20:59:25)
★★ (2008-02-16 02:20:14)
★★★ (2009-02-25 03:43:53)
★★★ (2009-04-09 19:35:47)
★★★ (2009-05-01 06:06:19)
★★★ (2009-05-29 01:06:31)
★★★ (2011-11-04 18:14:50)
★★★ (2012-10-14 16:55:35)
★★★ (2017-01-11 23:20:09)
★★★ (2017-02-23 21:44:45)
2. el
頭から離れなくなるメインリフなんかとてもいい。
でも何と言っても最大のハイライトは中間から出てくる
あの叙情的なフレーズ。唸り声を上げる程の痛切な美旋律だと思う。
ライヴでこのフレーズを大合唱してみたいものですよね。
5. 0フレット
80.90年代もライヴで奏ってたのにねえ。ふーん。
リリース直前まで、2ndのタイトルになる予定の曲
だったんだけど、サバスらしい良い曲なんだけどなあ こんなもんなのかあ。 ふーん。
8. はちべえ
10. エストック
12. 頭文字T
14. JOE吉田
16. Kamiko
カッコいいです。
ちなみにSACRED REICHっちゅうスラッシュバンドがカヴァーしてます。それ、原曲よりカッコよかったりして・・
しかし、この曲名はマズくないかい??
21. 工場長
24. marmyi
あと、独特の間が、非常に緊張感を煽り立てる。
なんか不気味ちっくで、サバスらしい超名曲。
27. 夢・マグナム・ナイト
この曲のリフの構成は、もう天才としかいいようがない。で、またザック・ワイルドとかもこれをやるんだけれど、2番が終った後のリフが下降していくところとか、アイオミ先生が弾くと全然違うんですな!
ホント凄いよ、この曲。
サビがないだと??それはワザとやってるの!!最後のリフがサビだ!文句あっかい??とちょっと私としては乱暴な発言になってしまった。
それくらい好きです。こんなに好きになる曲って、これからそうは現れないだろう。
28. 猿葱
「ブレイク&間」に病み付きになる★
歌詞の内容、その雰囲気を煽るようなダークさ、
とてもイイ内容だね!!!
29. 野崎