| 10年代
| 80年代
| 90年代
| B
| ドイツ
| ドラマティック
| パワーメタル
| プログレメタル
| メロスピ/クサメタル
| 有名バンド
BLIND GUARDIAN 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Blind Guardian - Battlefield (Original Version) - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★★ (2005-03-02 16:24:22)
★★★ (2005-04-08 02:13:34)
★★★ (2005-06-06 01:48:53)
★★★ (2005-07-23 13:32:06)
★★★ (2005-08-15 22:27:35)
★★★ (2005-10-02 09:40:55)
★ (2005-10-22 13:17:32)
★★★ (2005-11-10 21:22:49)
★★★ (2005-11-28 02:00:44)
★★★ (2005-12-04 14:57:51)
★★★ (2005-12-06 21:26:47)
★★ (2006-01-13 10:32:14)
★★★ (2006-01-14 14:12:18)
★★ (2006-02-11 13:56:21)
★★★ (2006-03-16 20:56:14)
★★★ (2006-05-03 08:30:41)
★★★ (2006-05-12 19:22:14)
★★★ (2006-06-05 21:32:12)
★★★ (2006-08-27 20:31:30)
★★★ (2006-08-28 12:38:00)
★★★ (2006-10-28 22:16:24)
★ (2007-01-10 18:57:37)
★★★ (2007-01-17 22:33:02)
★★★ (2007-02-04 11:28:51)
★★★ (2007-03-01 00:26:42)
★★★ (2007-05-23 22:09:06)
★★★ (2007-07-05 11:53:05)
★★ (2008-04-05 01:30:31)
★★★ (2008-07-20 01:52:15)
★★★ (2008-08-02 14:02:50)
★★★ (2008-09-10 23:34:27)
★★★ (2008-09-17 00:19:49)
★★★ (2008-12-20 23:57:42)
★★★ (2009-03-05 13:01:07)
★★★ (2009-12-19 16:47:25)
★★★ (2010-04-27 08:14:00)
★★★ (2010-05-01 02:55:59)
★★★ (2010-07-27 09:03:26)
★★★ (2010-07-31 23:25:12)
★★★ (2011-02-19 18:41:40)
★★★ (2013-04-30 23:50:38)
★★★ (2015-11-28 17:39:08)
6. しおう
よすぎる。
10. ゆーし
歌い出しの部分が一番いいけど、その後もキャッチーなメロディが次から次に繰り出される様は圧巻。
11. ジグジグ
はじめて耳にしたとき思わず「キター!!」と叫んでしまった。
5分半に曲をまとめてくれたのも、10分オーバーの大作をあんまり
好まない自分には嬉しい限り。
ただ、個人的にはちょっとコッテリしすぎていて、飽きがきやすい曲かな、という印象も同時に受けました。
14. SADA
18. 真・マツソガソ
22. CLAYMAN
23. HAL9000改
27. メタルン
とりあえずこの曲きけばガッツポーズもんでしょ。
28. ぜるる♪
綺麗な中にパワーがあって良い
30. 地獄葬戦士
こんな名曲がさりげなく2曲目に収録されているのが凄い。
31. Amorphis
まさか、パワーメタルでオペラが再現されるとは…
まざまざとBLIND GUARDIANの凄さが見せつけられたような…
34. メタラァ
でもまぁ、彼ららしいとも勿論言えますね。クワイアは健在だし。ただ、ここまで畳み掛けるようなクワイアは初めてなんじゃないでしょうか?ドンドン出てくるメロディ・展開にゾクゾクします!
38. 某
41. NW
ブラガの場合は騎馬隊による蹂躙ですな。
厚みがすごい。
42. 陽
BLIND GUARDIANの中で一番聴いてます。
45. 逆十字
コーラスが分厚くてクールです。
47. SIRENIA
50. 猿葱
この曲の、この音の厚みが
我々を戦へと向かわせるかのように盛り上がる!
中世ヨーロッパを想像させるようなこの雰囲気も
個人的に大当たりでGood!!!
51. すりっぷのっと
それにしても相変わらず仰々しいですね、最高すぎる!!!
52. ペレストロイカ
中世っぽい雰囲気は好きなのでたまらん。
54. 工場長
みなさんがおっしゃるように聞き込みが必要ですが、
聞き込めばミラーミラー以上に好きになる事間違いなし!!
56. Sin 2
58. カズィクル
…そんな感じの壮大さとクサさ(爆)
ツボを付くイントロでまずやられる…。
62. ☆我喜歓狂詩曲☆