| 10年代
| 80年代
| 90年代
| B
| ドイツ
| ドラマティック
| パワーメタル
| プログレメタル
| メロスピ/クサメタル
| 有名バンド
BLIND GUARDIAN 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Blind Guardian - Lost In The Twilight Hall (album version) - YouTube →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★ (2005-01-16 15:14:24)
★★★ (2005-02-02 05:15:07)
★★ (2005-03-28 09:15:46)
★★★ (2005-03-29 23:41:52)
★★★ (2005-04-08 00:19:32)
★★★ (2005-04-10 01:22:00)
★★★ (2005-05-16 17:32:43)
★★★ (2005-05-22 14:50:42)
★★★ (2005-06-25 16:38:44)
★★★ (2005-07-23 13:30:15)
★★★ (2005-08-01 08:53:20)
★★ (2005-09-15 14:42:46)
★★★ (2005-10-02 21:24:31)
★★★ (2005-12-26 13:01:54)
★★★ (2006-01-18 00:03:17)
★★★ (2006-01-31 01:05:09)
★★★ (2006-03-08 19:26:46)
★★★ (2006-03-09 20:18:03)
★★★ (2006-05-12 19:01:50)
★★★ (2006-05-19 21:46:50)
★★★ (2006-05-25 00:56:34)
★★★ (2006-06-03 17:26:54)
★★★ (2006-09-28 17:48:41)
★★★ (2006-10-11 22:42:24)
★★★ (2007-01-14 00:13:45)
★★★ (2007-02-04 11:26:37)
★★★ (2007-02-06 11:46:09)
★★★ (2007-02-21 15:50:49)
★★★ (2007-04-09 03:56:33)
★★★ (2008-07-20 02:13:52)
★★★ (2008-11-07 17:55:01)
★★★ (2008-12-20 23:59:41)
★★ (2009-03-12 06:37:49)
★★★ (2009-07-14 01:47:27)
★★★ (2010-04-27 08:15:18)
★★★ (2010-07-26 22:51:29)
★★★ (2012-12-19 22:59:21)
★★★ (2016-05-21 22:58:04)
1. KUZU
5. demmy
6. 29
その中でも特に名盤だと思う3rdの中で特にすばらしいのがこの曲。イントロからアウトロまで一瞬たりとも気を抜くスキがありません。とにかくかっこいいメロディが息もつかずに疾走し続けます。けして上手いとは言えないハンズィのVoですがこの音楽性にはこれくらいダーティでラフな声が合います。カイのVoもここではいい味付けになっています。Gソロもかっこいいよな~。ちなみにこのカイのVo、ライブでは観客全員が歌ってそれはそれでかっこよかったです(VALHALLAも同様)
7. 鯵の素
匹敵する初期の名曲!BGの魅力が120%詰め込まれた傑作だと思う。
8. シェルティー
10. しおう
11. ジグジグ
最大の聴き所だと思います。
MIRROR MIRRORと双璧をなす、ブラガの代名詞的な曲ではないでしょか??
12. J尾崎
13. 赤ちん
14. ライキチ
この曲のサビはかなり印象的だった。でもって、このアルバムでも一番好きかな。
16. NIKE
ジャーマンメタル好きは必聴という感じでしょう~
サビのコーラスは最強でしょうね。
というか、曲が良いからカイハンセンが参加したとかはどうでもいい(爆
24. カイ・V
かっこいいわ。シャウトいいよね。
さびも良!!
25. SACREDSPHERE
26. KA'z
特にサビのコーラスからギターやドラムのたたみかける流れは、圧巻の一言ですね!
27. ホワイト
29. けんしょー
カイの声が細くて気になる日は、ライブのを聴きます。
名曲っすねえ。
31. 逆十字
サビも聴いてると鳥肌がたつくらい良いメロディだし。ギターはブラガ史上もっとも弾きまくってると思われる。これは名曲です。
33. メタラァ
歌メロはどこを取っても最上級だし、ギターメロも最高!!サビは至極キャッチーで歌いたくなる指数100は確実に超えてます!!
カイのヴォーカルは、最後のハイトーン以外は結構聴ける、かなぁ。とりあえず、良いアクセントになってますよね。
41. としぼー
カイの可愛いスクリームも聴けるしね!!
42. kuroneko-miku
これぞジャーマンだなぁ~。はぁ・・カッコよすぎるよ・・。
43. 粗茶ですが
カイの参加については素直に嬉しいっすね。
44. ATOSS
45. 工場長
カイが参加してなかったらこの曲はこんなに人気ないでしょうね。
47. dave rodgers
48. たまねぎ
個人的にサビが待ち遠しい曲です。
聴いているとこの曲の魅力に
知らず知らずの内に引き込まれてしまいます。
50. アノニマス
前作の Valhalla よりも先生の声が聴きやすいし、
展開の複雑さを考えるとこちらの方が完成度は高い。
どっちも好きな曲だけど。