| 10年代
| 90年代
| G
| テクニカル
| ドイツ
| ドラマティック
| パワーメタル
| ポップ/キャッチー
| メロスピ/クサメタル
| メロディック
| 叙情/哀愁
| 正統派
| 有名バンド
| 様式美
GAMMA RAY 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Gamma Ray - Welcome / Lust For Life - Youtube →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★★ (2004-09-15 19:19:43)
★★ (2004-11-20 23:29:39)
★★★ (2004-12-09 19:04:33)
★★★ (2004-12-23 17:40:53)
★★★ (2005-01-05 04:28:49)
★ (2005-01-23 12:27:00)
★★★ (2005-01-24 02:16:31)
★★ (2005-03-10 17:07:58)
★★★ (2005-03-13 12:01:03)
★ (2005-04-02 16:09:13)
★★★ (2005-04-16 08:51:00)
★★★ (2005-04-19 14:33:55)
★★★ (2005-05-24 21:13:06)
★★★ (2005-06-21 13:02:30)
★★ (2005-06-27 23:37:00)
★★★ (2005-07-17 23:09:55)
★★★ (2005-07-20 14:39:53)
★★★ (2005-09-13 21:49:12)
★★★ (2005-09-22 14:56:05)
★★★ (2005-10-16 10:54:05)
★ (2005-11-13 13:39:25)
★★★ (2005-12-28 04:55:13)
★★★ (2006-03-19 22:14:22)
★★★ (2006-04-20 19:02:11)
★★★ (2006-05-24 00:52:10)
★★★ (2006-06-17 17:29:23)
★★★ (2006-07-16 20:26:12)
★★★ (2006-08-04 12:06:37)
★★★ (2006-08-11 19:38:45)
★★★ (2006-08-25 22:38:44)
★★★ (2006-12-02 22:38:51)
★★★ (2006-12-27 12:38:59)
★★★ (2008-02-05 00:48:25)
★★★ (2008-07-06 23:17:48)
★★★ (2008-10-21 18:20:39)
★★★ (2011-01-26 01:01:27)
★★★ (2011-06-16 14:57:38)
★★★ (2012-05-26 13:20:14)
★★★ (2012-09-17 02:38:00)
★★★ (2013-05-02 08:32:35)
★★★ (2013-05-24 18:43:45)
★★★ (2013-09-13 00:41:43)
★★★ (2015-04-14 19:06:07)
2. demmy
5. エストック
LIVEーLIFE-EASY!!
7. こたろう
8. ジグジグ
さらにはポップでキャッチー。
9. 5010
復活をアピールするには十分すぎるほどのカイ度200%のウルトラ名曲。
まさにI WANT OUTのガンマヴァージョン。
イントロがKILL THE KINGっぽくてギターソロがA LIGHT IN THE BLACKっぽいところがまた微笑ましい。
10. 真・マツソガソ
12. 康介
13. SADA
14. ライキチ
ラルフがいい!
15. アメンボ
僕はカイの歌ってるほうが好きです。
18. Metropolis
19. パジャマ岡崎
20. keath
まさにGAMMA RAYのスタートとなった曲というのもあって、自分的には大好きです。
ギターソロもかなり長いんですが、大して気になりませんね。イントロのライトハンドがシビれます!
23. SCARECROW
26. CLAYMAN
32. カイ・V
33. 地獄葬戦士
35. ソナタ
36. ふく
これぞジャーマン!
さすが、カイ師匠!!
38. ぜるる♪
流石天才は違う
カイさんVerも泣かせる。
ナイスなボーカルを聞かせてくれる!
41. DESTINIA
Let us fly awayが一番好き。
43. すりっぷのっと
ドラマティックなギターソロが好きですね。
1stの1曲目(2曲目)でこれとは、おみそれしました。
46. ふみひと
48. z-zz
ただサビのアタマはいいのに終わりがどうも唐突すぎてちょっと…。
ギターソロはもちろん良し。
49. marmyi
このアルバムでは、この曲とヘヴキャンは相当聴きまくった、
思い出の曲。
50. メタラァ
ギターソロ長いなぁ。なんとなく、3:50くらいで一回終わりそうな雰囲気出してる気がする。なのにまで続けるか!?っていう感じはある。でも全体的に結構格好良いから許せる。
ラルフの伸びやかな声は良いねぇ。
52. としぼー
軽快な疾走感はイイねぇ~
おいちゃん大好きだよ!!
53. 工場長
54. 無の英雄
作っちゃうんだから。
イントロからガッとくるし、Aメロから格好よく疾走してBメロで壮大に盛り上げてサビで大合唱を誘う綺麗で力強く覚えやすいメロディーで
頂点に。まさにジャーマンメタルのお手本。
ギターもひたすら十六分で弾くのでは無く、二分の多用でもない。緩急を付けつつ速さを出している。ソロもカイのフレーズが出まくってるけどカッコいいので飽きさせない。戦場に向かう騎士が剣を突き上げ、勇敢にむかっていく様が目に浮かぶ必殺ナンバー
57. ENK
61. まんだむ
キャッチーさも兼ね備えているし、さすがカイ・ハンセン!
緊張感溢れる展開の中間部の構成には恐れ入る。