| 10年代
| 80年代
| 90年代
| H
| ツインリード
| ドイツ
| ドラマティック
| パワーメタル
| ポップ/キャッチー
| メロスピ/クサメタル
| メロディック
| 叙情/哀愁
| 正統派
| 有名バンド
HELLOWEEN 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Helloween - Push (from Better Than Raw) - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★★ (2004-09-09 23:50:08)
★★★ (2005-01-17 11:57:02)
★★★ (2005-01-18 17:13:50)
★★★ (2005-01-19 15:48:05)
★★★ (2005-02-02 17:01:15)
★★ (2005-03-03 22:19:01)
★★★ (2005-04-18 02:12:09)
★★ (2005-04-20 15:52:14)
★★★ (2005-04-22 22:36:42)
★★ (2005-04-23 22:42:24)
★★★ (2005-05-08 01:12:32)
★★★ (2005-07-11 18:50:19)
★★ (2005-07-19 22:57:19)
★★★ (2005-08-12 13:36:41)
★★ (2005-08-16 16:53:41)
★★★ (2005-08-22 19:21:24)
★★★ (2005-09-18 14:44:25)
★★★ (2005-10-01 22:09:34)
★★ (2005-10-06 18:06:30)
★★★ (2005-10-13 00:35:28)
★★★ (2005-11-19 02:00:24)
★ (2005-12-10 15:49:54)
★★★ (2006-01-03 11:13:26)
★★★ (2006-01-26 22:36:54)
★★★ (2006-04-02 21:47:58)
★★★ (2006-04-19 20:17:30)
★★★ (2006-05-12 22:12:05)
★★★ (2006-05-22 01:05:04)
★★ (2006-07-16 23:44:39)
★★ (2006-07-23 14:54:17)
★★★ (2006-08-18 19:04:07)
★★★ (2006-08-30 19:55:50)
★★ (2006-11-22 22:13:27)
★★★ (2006-12-22 15:08:22)
★★ (2007-03-24 16:34:03)
★★★ (2007-08-24 23:17:46)
★★ (2008-02-14 18:23:13)
★★ (2008-09-23 10:22:49)
★★★ (2008-09-28 07:49:23)
★★★ (2008-11-13 15:05:29)
★★★ (2011-06-23 18:29:07)
★ (2016-03-03 12:49:46)
6. demmy
10. シェルティー
15. ジグジグ
16. 真・マツソガソ
17. ゆーし
ただ、アンディのキンキン声はちょっと・・・・・・。
18. すりっぷのっと
今までのHELLOWEENには無いヘヴィーさでビックリしましたね。
このアルバムの中でもめっちゃ好きな曲です。サイコー!!
22. こうじ
ギターソロ最高。二人ともいいメロディ。
38. JENESIS
恐ろしく歯切れのいいプレイだ。
44. カイ・V
49. ひーすくりふ
ギターソロもかっこ良いが、あまりにリフの方がクールなので、あえて項目にチェック入れず。
50. メタラァ
ス~」に次いで「ベター・ザン・ロウ」だった。この流れでよく彼らに惚れ込んだ、と自分を褒めてやりたい。(笑)この曲聴いた時、「スゲェなぁ」って思ったもんだ。
54. z-zz
といっても曲全体からみると、とことん激しさを追求してるわけでもなく
メロなんかも含めてやはりハロウィンらしさを残していて逸品。
個人的にはとことん激しくいって欲しかったなぁ…なんて思ってたりもしますが(^^;
55. ふみひと
かなりひいた。
それでも
耳に残る曲。
56. 工場長
58. 777
59. 陽
アンディがあんな歌い方をできるとはすごい。
あまりHELLOWEENぽくはないかもしれないが、ボクは大好きだ。
61. CLAYMAN
イントロ、リフ、ギターソロ、Vo全てカッコいい!
もういないけど、ウリの才能爆発です!
63. RAW
個人的にこのアルバムの中で一番好きな曲。
64. 中間法人
イントロから最後までヘビィの応酬。
一曲目から聴くべき。
66. ホワイト
68. sizuku
凄い声です。いや本当に。
PUSH!
69. minato
爆発音に続くギターソロを聴き、本当に「ゾクゾクッ」と体が震えた。最初から最後までヘヴィ!"Deliberately Limited Preliminary Prelude Period In Z"とあわせて聴くのが最高の贅沢。
ただし、クオリティは普通。もう一ひねりあっても良かったかも。
71. すなお
こりゃあヘヴィだー!!がりがりくん