| 10年代
| 80年代
| 90年代
| H
| ツインリード
| ドイツ
| ドラマティック
| パワーメタル
| ポップ/キャッチー
| メロスピ/クサメタル
| メロディック
| 叙情/哀愁
| 正統派
| 有名バンド
HELLOWEEN 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Helloween - March Of Time [Lyrics] - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★★ (2006-05-23 13:59:28)
★★★ (2006-06-10 01:48:49)
★★★ (2006-06-25 22:18:40)
★★★ (2006-07-25 11:56:07)
★★★ (2006-08-27 14:29:56)
★★★ (2006-10-14 04:39:33)
★★★ (2006-10-16 15:37:13)
★★★ (2006-10-22 10:23:59)
★★★ (2006-11-11 07:34:36)
★★★ (2006-11-20 18:27:51)
★★★ (2007-03-22 08:02:29)
★★★ (2007-05-19 15:12:13)
★★★ (2007-05-20 01:38:04)
★★★ (2007-09-23 22:28:24)
★★★ (2007-11-03 17:15:33)
★★★ (2007-12-08 20:26:07)
★★★ (2008-01-21 00:36:47)
★★★ (2008-02-15 17:23:10)
★★★ (2008-03-11 14:07:26)
★★★ (2008-08-24 17:52:10)
★★★ (2008-08-29 20:05:32)
★★ (2008-12-11 09:32:56)
★ (2009-02-04 20:32:30)
★★★ (2009-06-20 16:39:21)
★★ (2009-09-15 14:27:32)
★★★ (2009-11-25 02:09:09)
★★★ (2010-12-23 21:16:22)
★★★ (2012-02-17 22:32:48)
★★★ (2013-03-31 12:14:17)
★★★ (2013-06-17 09:00:11)
★ (2014-02-09 01:27:13)
★★★ (2014-03-22 23:00:25)
★★★ (2014-04-07 04:57:08)
★★★ (2014-10-30 21:20:06)
★★★ (2014-12-16 22:00:21)
★★★ (2014-12-20 17:38:17)
★★★ (2015-01-05 14:46:07)
★★★ (2015-01-05 20:40:54)
★★★ (2015-02-07 20:38:24)
★★★ (2015-12-15 15:36:57)
1. こ~いち
6. el
9. シェルティー
10. demmy
13. nov
14. KOZY
15. パジャマ岡崎
16. オーバーレブ
17. 真・マツソガソ
21. すりっぷのっと
イントロからラストまで完璧な展開ですね。とにかくスキが無い、凄い!!
この曲を知らずに死ぬのは明らかに損です、ハイ。HELLOWEENで一番好きな曲であります。
HELLOWEENを知らない人に是非聴いてもらいたい超名曲。
22. ライキチ
非常にドラマッティックでジャーマン系の名曲!
この曲は思い出の曲となりました。当時を思い出す!
23. 康介
24. ニュートン
こんだけ歌ってみてーよなぁ、一度はよぉ。
26. white
36. keath
もうとにかくサビのキスクのハイトーンに感動!ギターソロもカッコイイです!
皆さん書いてますが、やっぱイントロのピアノとギターの絶妙な絡みは最高です!
やっぱカイ・ハンセン最高!HELLOWEENの最高傑作の一つでしょう!何でベストに入らなかったんだろ?
40. wild-child
53. メタルン
さすがカイ、そしてさすがの歌声のキスクだね。
54. ホワイト
55. JENESIS
60. カイ・V
サビは壮大で感動の嵐!涙ちょちょぎれます。
61. DESTINIA
No more wasted tears~のとことかアツいよね!
66. RoSe
67. ふみひと
てか、カイ=ハンセン時代の曲ってギターソロみんなかっこいいや・・・
68. CLAYMAN
イントロからもう悶絶です。サビなんていかにもって感じでクサクサだけど、どっぷりはまり込んでしまいました。
もう脱帽するしかありません。EAGLE~同様かなりリピートしました。
これも『ベスト・レスト・レア』に入ってないなんておかしいよな~。
71. 190
疾走しつつも、哀愁ぅ~。
74. メタラァ
言うなれば自分はこの頃のHELLOWEENはカイ・ハンセンよりもヴァイキー派なのですがこの曲だけはカイ・ハンセンに感服せざるを得ませんね。
そしてこの曲を歌いこなすキスクの実力にも拍手!!
76. 拓己
78. 白狐
79. z-zz
81. marmyi
サビのキスクの、ロングハイトーン、ギターソロの展開、そして全体のバランス、ん? イーグルよりこっちが好きかも。
82. SCARECROW
84. 工場長
87. ターヴォ
89. 中間法人
90. 777
97. Z400FX
98. としぼー
キスクのハイトーンに、インゴの切り裂く様なドラミング
圧倒的な疾走感に転調後のメロ!!ほんとにカイ節満載!!
おいちゃん今でも大好物!!!!
102. ERORIN
サビに入る直前もゾクゾク。
ドラムもカッコ良くて好きだな。
103. にら子供
106. 猿葱
終盤で完膚なきまでに叩きのめされます(良い意味で)
止まらない時の中で、
この「MARCH OF TIME」を聴くことは、
決して時間のムダ使いではないですよ☆☆☆
107. まんだむ
メロディ展開、キスクの歌がとにかく心地いい。
名曲でしょう。
109. セキ
114. すなお
すべてがいい!最高!あえて言うなら俺的にはBメロの歌い回しが好き!
ソロの後のメロディもいいよね!あとは皆さんと同じく感服しました。
115. Selene
サビ・メロディー全体に漂う壮大感に圧倒。
116. sizuku
素晴らしい
117. Sin 2
120. アノニマス
前作の Twilight Of The Gods を改良したような印象。
122. 3割2分5厘
イーグルと双璧をなすスピードメタル。
荘厳なイントロから、メロディアスなサビまで、全てが最高の曲!
126. 歩兵
ただ速くて高いだけじゃないっスよ。
128. TDK
131. ふく
即効性はないが、じわじわと効いてくる裏の超名曲。
132. ☆我喜歓狂詩曲☆
133. イオロス
134. ウドーン
コーラス声高い。やっぱりカイも高い。
136. ふぁうすと
即効性が曲の質を左右するわけではないですが、このようなタイプの曲の中では珍しい体験をさせてもらいましたw
137. ポール・ビッテンコート
キスクのハイトーンはホンモノだね…。
今更だけど…。
139. ねここねこ
メロディアスに疾走・・・。
いい所をあげていくとキリがない。
「EAGLE~」にも負けないような存在感があるような気がします。
141. アナゴ
149. メタル伝道師
150. 松戸帆船
キーパーサウンドの担い手が二人居たと言う事実を突きつけてくれる名作。
151. 車屋さん
おそらく日本人にはEAGLE~の方が受けると思うけど、
俺的には順位なんか付けられない位の思い出の曲だ!!!
受験の時、何時も苦しかったけどこの曲があったから
頑張れた。申し訳ないが俺の中ではキスク在籍時代の曲
の中で『EAGLE~』と並んで同率1位だ!!!
152. だるまや
153. えみゅ
無理だよ、普通こんなのw
154. はちべえ
155. 零式艦上攻撃機21型
157. ウシオ
helloweenでは個人的に一番好きな曲
159. 玲
初めはチェックすらしていなかったけど、今ではかなり好きな曲。
161. 猫飯
162. ELTUPA
163. 野崎
167. 薬缶
168. 太閤
169. 音楽のゆーた
ドラムと重なるピアノの旋律はすぐに聞く人を魅了してくれるだろう。
そして・・・疾走へ・・・。サビは共に叫べっ!!
170. 10倍太陽拳
イーグル並みに好き。
171. しすか
ベストチューンおぶハロウィン!!!
174. ロウ
177. dave rodgers
178. ニューアイランド