| 10年代
| 80年代
| 90年代
| H
| ツインリード
| ドイツ
| ドラマティック
| パワーメタル
| ポップ/キャッチー
| メロスピ/クサメタル
| メロディック
| 叙情/哀愁
| 正統派
| 有名バンド
HELLOWEEN 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Helloween - Rise and Fall - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★ (2005-05-08 01:15:31)
★ (2005-05-14 19:01:39)
★★ (2005-05-26 23:46:41)
★★★ (2005-06-18 12:18:05)
★ (2005-07-19 17:15:10)
★★★ (2005-08-15 21:05:36)
★★ (2005-08-22 19:30:04)
★★★ (2005-09-03 23:20:04)
★★ (2005-09-17 17:21:51)
★★★ (2005-09-18 14:49:16)
★★★ (2005-10-09 23:51:13)
★★★ (2005-12-12 04:36:17)
★★ (2005-12-14 19:44:40)
★ (2005-12-14 19:51:27)
★ (2005-12-14 20:30:53)
★★★ (2006-01-06 20:58:16)
★★ (2006-03-10 19:34:54)
★★★ (2006-03-16 19:07:05)
★★★ (2006-03-19 23:17:52)
★★★ (2006-03-26 14:43:43)
★★★ (2006-03-31 21:59:54)
★★★ (2006-04-02 21:46:44)
★★★ (2006-04-19 20:29:30)
★ (2006-04-25 00:22:01)
★★ (2006-06-12 19:46:24)
★★★ (2006-07-25 12:02:32)
★★ (2006-08-03 20:29:00)
★★★ (2006-08-30 19:58:34)
★★★ (2006-09-26 23:01:21)
★★★ (2006-10-14 04:42:50)
★★★ (2007-01-05 08:10:16)
★★★ (2008-08-26 23:32:15)
★★★ (2008-09-02 21:12:47)
★★ (2008-10-28 00:41:09)
★★ (2009-03-25 23:48:19)
★★ (2009-09-05 20:43:57)
★★ (2010-02-09 17:12:21)
★★ (2010-05-27 04:19:21)
★★★ (2010-10-09 23:46:39)
★★★ (2012-03-31 16:04:50)
★★★ (2012-08-01 20:04:12)
★★★ (2015-06-21 14:48:13)
★★★ (2015-10-25 22:41:41)
1. demmy
ヴァイキーお得意のキャッチーなメロディが詰まっています。
Bullshit!
4. しおう
いいよね。
6. エストック
11. nov
12. 真・マツソガソ
♪ライズ フュー↑ フォール フュー↓♪の口笛が最高
14. ゆーし
バック・コーラス、SE等も非常にいい味出してます。
16. すりっぷのっと
ポップながらも軽く疾走感があってとてもリズムがイイですね。
メロディは余裕で合格。こういう曲があってこその超名盤なんですね~。
18. ニュートン
癖になりまっせ!!
20. ライキチ
21. こうじ
キャッチーで明るく楽しい曲だけど、Bメロはなんか切なくなる。
22. ボドムっ子
元気になりますね。
25. keath
曲としての展開もいいです!コーラスが厚みがあってカッコイイ!
33. ふく
イントロのリズムと笑い声で悩殺されました。
この曲のおかげで、洋楽、特にジャーマンへの道へ導いてもらい、今ではすっかりどっぷりつかってます。
★100個ぐらいあげたい。
ヴァイキーが頭を指でたたいているうちにひらめいた曲らしいですが、自分もいつもこの曲聞きながら頭を指でたたいてます。
34. ホワイト
バックコーラスも効果的。
37. カイ・V
Bridge部分がいい感じです。
さすがHELLOWEENですな。
39. Boogie
さりとてパフォーマンス的には何も非の打ち所がなくカッコよい。
中間部の構成は見事。
40. CLAYMAN
楽しい気分になれる曲です。
41. ふみひと
42. RoSe
43. 190
ある意味一番印象に残ったかも・・・(笑)
45. ひーすくりふ
46. エリカ・フォンティーヌ
47. メタラァ
49. z-zz
50. marmyi
なんか、おちゃらけた雰囲気がいいよねぇ。
けっこう俺的にはまった超名曲。
52. 工場長
55. ターヴォ
サビが好き。
56. 拓己
57. 777
64. Z400FX
65. まんだむ
メロディ自体優れていて、キスケの歌いまわしもいいと思う。
歌詞に合わせてあちこちに入ってる効果音がいい感じ。
67. minato
キスクは本当に素晴らしいシンガーだと思わせる曲。
聴けば元気になれる栄養曲!
70. ウドーン
71. GIRIGIRI
73. 歩兵
75. TDK
癖になります。
77. すなお
とにかくヴァイキーのHELLOWEENって感じがします!
78. 玲
80. ねここねこ
音楽は音を楽しむと書くけどマジで楽しめるよ、コレ。
ライヴなんかで盛り上がれそう。