| 10年代
| 80年代
| 90年代
| H
| ツインリード
| ドイツ
| ドラマティック
| パワーメタル
| ポップ/キャッチー
| メロスピ/クサメタル
| メロディック
| 叙情/哀愁
| 正統派
| 有名バンド
HELLOWEEN 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Helloween: How Many Tears (1986) - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★★ (2004-09-27 12:02:18)
★★★ (2004-10-24 10:31:31)
★★★ (2004-11-06 23:44:28)
★★★ (2004-11-21 22:28:24)
★★★ (2004-12-23 19:43:41)
★★★ (2005-01-23 20:55:13)
★★★ (2005-01-24 10:36:14)
★★ (2005-02-02 18:19:01)
★★★ (2005-03-03 10:49:28)
★★★ (2005-03-06 13:12:42)
★★★ (2005-03-17 17:00:52)
★★★ (2005-04-06 16:38:53)
★★★ (2005-04-14 18:01:51)
★★★ (2005-04-17 22:13:18)
★★★ (2005-06-19 14:18:41)
★★★ (2005-09-02 11:29:26)
★★★ (2005-09-13 22:03:22)
★★ (2005-09-13 22:11:23)
★★★ (2005-09-18 14:25:47)
★★★ (2005-10-28 16:41:47)
★★★ (2005-11-06 15:29:53)
★★★ (2005-12-23 23:47:28)
★★ (2006-01-03 12:57:36)
★★ (2006-02-21 06:57:59)
★★★ (2006-03-10 19:31:42)
★★★ (2006-03-20 03:19:28)
★★★ (2006-03-31 21:54:12)
★★★ (2006-04-04 20:00:45)
★★★ (2006-05-04 22:31:38)
★★★ (2006-06-10 01:53:02)
★★★ (2006-06-21 20:35:11)
★★★ (2006-07-25 12:01:20)
★★★ (2006-07-25 22:12:06)
★★★ (2006-08-06 16:57:40)
★★★ (2006-08-30 19:43:23)
★★★ (2006-11-04 16:22:09)
★★★ (2007-04-27 18:59:40)
★★★ (2007-07-26 12:21:35)
★★★ (2008-02-14 03:48:58)
★★ (2008-05-09 20:52:40)
★★★ (2014-03-22 23:39:42)
1. こ~いち
2. 定ちゃん
途中、クッサクサのメロディを挟むあたりが余計最高。
これはヴァイカート節炸裂の傑作曲。
3. demmy
ざくざく刻まれるギターのリフもすばらしい。
ただ、プロデュースが悪いのか音が少し悪いように思います。
5. エストック
6. シェルティー
9. KOZY
10. nov
てことで俺はこの曲のカイのヴォーカルで泣ける。勿論キスクヴァージョンでも泣けるし、あとSECRET SPHEREのやつもいい。
11. 真・マツソガソ
13. keath
16. wild-child
21. カイ・V
音のせいか?
22. DESTINIA
24. メタルン
25. ふみひと
カイの声聞こえないし・・・
なんとなく歌詞が好き!
28. エリカ・フォンティーヌ
疾走するバラード。悶絶です!
30. すりっぷのっと
展開が非常にドラマティック、そして悶絶の疾走パートたまりません。
カイ・ハンセンのヴォーカルも様になってますね。カッコいいよ!
31. z-zz
32. ホワイト
33. 拓己
ギターソロもマジ最高!!
35. 工場長
36. ふく
これにコメントしてなかったとは気がつかなかった・・。
LIVE版の方にコメントしてもいいけれど、やはりオリジナルの方に書きます。
カイ・ハンセンのボーカルがどうにもこうにも気持ち悪いですが、音感が毒されてしまうのかなぜか何度も聴いていると気にならなくなってしまう。
いや・・やはり曲そのものがいいからであろう。
37. としぼー
アグレッシブな疾走感!!今でも好物でち
41. まんだむ
いったんスローダウンしてから再びインゴのドラムを皮切りに走り始めるところが最高!!
43. minato
かなりヘヴィだけど、メロディがとても綺麗。そしてVoは...。
げっ、これバラードなんだ…。