| 10年代
| 80年代
| 90年代
| H
| ツインリード
| ドイツ
| ドラマティック
| パワーメタル
| ポップ/キャッチー
| メロスピ/クサメタル
| メロディック
| 叙情/哀愁
| 正統派
| 有名バンド
HELLOWEEN 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Helloween - Ride the sky(remastered) - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★★ (2005-03-03 11:46:41)
★★★ (2005-03-06 02:04:18)
★★★ (2005-03-06 12:59:30)
★★ (2005-04-09 01:45:22)
★★★ (2005-04-17 23:22:04)
★★ (2005-04-19 13:32:00)
★★★ (2005-05-03 18:50:15)
★★ (2005-05-08 01:04:38)
★★★ (2005-05-08 01:17:59)
★★ (2005-05-09 18:32:18)
★★★ (2005-05-19 22:18:27)
★★★ (2005-06-19 14:25:37)
★★ (2005-07-04 11:53:46)
★★★ (2005-07-13 21:00:46)
★★★ (2005-08-21 20:08:42)
★★ (2005-08-22 19:27:36)
★★★ (2005-09-13 21:54:55)
★★ (2005-09-13 22:14:52)
★★ (2005-09-17 11:54:02)
★★ (2005-10-14 02:02:34)
★★★ (2005-12-17 19:34:51)
★★ (2006-01-06 21:03:18)
★★★ (2006-02-16 22:19:53)
★★★ (2006-03-28 09:13:37)
★★ (2006-04-19 20:31:15)
★★ (2006-05-13 20:41:03)
★★★ (2006-07-09 03:16:05)
★★★ (2006-07-10 22:29:18)
★★★ (2006-08-30 20:00:47)
★★ (2006-10-02 21:50:56)
★★★ (2006-11-04 16:29:36)
★★★ (2006-11-05 23:07:46)
★★★ (2007-10-26 02:15:56)
★★★ (2007-12-04 01:37:53)
★★★ (2008-02-26 15:26:26)
★★★ (2008-03-14 19:59:59)
★★★ (2008-05-12 21:25:19)
★★★ (2008-08-11 16:52:35)
★★★ (2009-12-29 14:27:55)
★★ (2010-02-09 17:27:41)
★★★ (2014-02-10 20:37:47)
★★★ (2015-12-15 12:17:48)
★★★ (2019-05-08 11:48:52)
★★★ (2022-05-04 19:52:42)
1. こ~いち
2. 定ちゃん
初期では大好きな疾走曲。
4. demmy
7. KOZY
11. 真・マツソガソ
♪ローンドン橋落ちた~のメロディからあんな力強いリフが飛び出してくるとは思いもしなかった。初期ハロウィンの超名曲。特にギターソロからSend me a sign♪のところへ入る瞬間はたまらないものがある。カイのヴォーカルもよくあっているし。
12. 赤ちん
15. keath
カイのヴォーカルってそんなに下手でしょうか・・・個性があって個人的には好きなヴォーカルなんですが・・・。
16. アメンボ
上手くはないにしても僕は余裕で聴けます。ってか好きです。
この曲、面白くて好きです。
18. エストック
もう少しで☆三つかな。
19. SCARECROW
粗さが目立つがなかなか迫力があって良い。
22. wild-child
28. ぜるる♪
テンポの変わり方とかも最高
今の方がこの曲を歌えるカイがステキ
29. カイ・V
スラッシーなイントロから、カイのシャウト!
悶絶!!
30. 陽
現在のカイのヴォーカルはかなり好きなんだけど、この頃はちょっときつい。ぜひ今のガンマでリメイクしてほしい一曲。
33. KUZU
35. CLAYMAN
と言いつつもキスクバージョンも聴いてみたかったりもする…
37. ホワイト
38. ふみひと
40. エリカ・フォンティーヌ
41. メタラァ
42. すりっぷのっと
カイ・ハンセンのヴォーカルもちょっとマシになった感じがします。
43. z-zz
カイの荒々しいボーカルもいい。
49. 拓己
52. 康介
当時はヨーロッパでもヒットを記録したという曲。
イントロからのお決まりの繋がりだがカッコいい。
カイ・ハンセンのボーカルは個人的には好きだ!
気合い入ってます。
53. DESTINIA
これこそジャーマンだよぉ~~!
へヴィなサビもいいねぃ!
55. としぼー
曲の構成やヘビーさなんか言うこと無し!!
今聴いても古さなんか、微塵も感じられないね
おいちゃん大好き!!
56. ERORIN
だけど頑張ってますね。
58. まんだむ
パワフルなリフで始まるイントロが最高!
自分的にはカイの荒々しくてキレた感じの歌も結構好きです。
60. sizuku
ライザッスカイッ!だだだだだだだだだだだだだだだだ
ライザッスカイッ!だだだだだだだだだだだだだだだだ
61. アノニマス
この曲は、カイの独特な声ともマッチしてると思う。
63. minato
この曲は、キスクじゃだめだ。カイの魂の叫びに☆三つ。
ギターソロの、こういうメロディも好きだな。
"How Many Tears"のカイヴァージョンよりも全然好き。
64. ☆我喜歓狂詩曲☆
65. JENESIS
カイの荒々しいヴォーカルがよく曲にマッチしていていいと思います。
66. el
ハロウィンにしてはズ太い歪みでスラッシーなナンバー。
ギターワークには随所、鬼気迫るものがあり
構成も練られていて非常に秀逸な一曲だと思う。
暗雲立ち込める空から雷が轟いている感じがする。
で、この曲を聴く度に思うのが
METALLICA「RIDE THE LIGHTNING」収録のTRAPPED UNDER ICEのリフに似ているということ。