| 10年代
| 70年代
| 80年代
| 90年代
| J
| ツインリード
| ドラマティック
| ブリテン
| メロディック
| 叙情/哀愁
| 正統派
| 有名バンド
JUDAS PRIEST 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Judas Priest - Screaming For Vengeance - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★ (2004-08-26 19:15:12)
★★★ (2004-09-27 21:43:52)
★★★ (2004-11-07 20:48:47)
★★★ (2005-01-01 20:50:49)
★★★ (2005-03-16 01:10:06)
★★★ (2005-04-05 11:16:06)
★★★ (2005-05-21 00:25:47)
★★★ (2005-05-23 18:36:51)
★★★ (2005-05-24 18:53:39)
★★★ (2005-05-27 00:16:49)
★★★ (2005-07-09 23:21:44)
★★★ (2005-08-09 23:49:43)
★★★ (2005-08-12 18:06:16)
★★★ (2005-08-26 13:06:55)
★★★ (2005-08-27 21:11:52)
★★ (2005-09-15 19:33:51)
★★★ (2005-10-20 19:25:56)
★★★ (2005-11-18 02:08:27)
★★ (2005-11-22 13:31:36)
★★★ (2005-12-20 01:03:07)
★★ (2006-02-01 14:27:49)
★★ (2006-03-06 23:32:41)
★★★ (2006-03-19 16:24:58)
★★ (2006-03-21 17:31:57)
★ (2006-03-25 01:16:57)
★★ (2006-04-01 22:32:06)
★★ (2006-07-11 19:41:46)
★ (2006-08-12 10:52:27)
★★ (2006-09-25 15:47:37)
★★★ (2006-10-05 01:11:58)
★★★ (2007-02-02 23:58:30)
★★★ (2007-03-09 09:45:18)
★★★ (2008-05-15 02:18:26)
★★★ (2008-07-05 20:52:52)
★★★ (2008-12-10 18:16:32)
★★ (2009-01-29 22:23:47)
★★★ (2009-02-07 18:25:00)
★★★ (2009-02-28 19:21:30)
★★★ (2009-02-28 20:19:50)
★★★ (2009-11-25 02:14:19)
★★★ (2010-04-14 20:58:08)
★★★ (2011-05-15 02:27:14)
★★★ (2011-06-26 21:37:26)
★★★ (2012-06-09 07:09:43)
★★★ (2012-10-10 21:52:57)
★★★ (2015-10-24 11:19:03)
★★★ (2019-10-03 21:01:57)
★★★ (2020-09-18 12:30:16)
1. こ~いち
3. el
毎度この曲のソロに差し掛かった時
鳥肌立ちまくって部屋の温度が10℃くらい下がった
気がするくらいだ。この素晴らしいギターソロの為に1票。
4. demmy
10. 真・マツソガソ
11. C3
ジムさん、ATLANTA'82のライブビデオで演奏を聴くことができます。「SCREAMING~」のツアーでしか演っていないかもしれません。
12. アメンボ
ロブのシャウトにはまいりました。
ヒステリックなスクリームヴォイスで・・・。
13. ライキチ
ロブの歌いまわしもいい!
14. 康介
ロブのシャウトはすごいしギターソロが忘れられない!!
これは名曲でしょう!
16. m.c.A.K.
5人の出す音が塊となって迫ってくる。一分の隙間も無駄もない。
“YOU'VE GOT ANOTHER THING COMIN'"への繋がりもキマっている!
17. ニュートン
まさに命を懸けたような叫びがすばらしいと思います。
23. karuha
ギターソロも好きです。
24. JOE吉田
26. SCARECROW
ギターソロ!メタルの基本型。
28. 地獄葬戦士
曲名が表すとおり、ロブのスクリームが凄い!
「スクリ~ミング!」「うぉぉぉぉぉぁぁぁあああ!!」って感じで。
29. こうじ
1曲にするのが勿体ないぐらい熱いリフが詰め込まれてる。
それらが醸し出す激烈なアグレッションはPainkillerに勝るとも劣らないが、
こちらはメタルでありながら非常にロックンロールを感じさせる
仕上がり。
とにかく最高!!!
30. marmyi
もちろん、楽曲としての出来も抜群。超名曲。
32. 工場長
35. としぼー
最後のロブのスクリーミングは悶絶もんだったなぁ~
哀愁帯びたソロもしびれてたなぁ~
36. Badarzewska