| 80年代
| 90年代
| M
| ギターヒーロー
| ドイツ
| ポップ/キャッチー
| メロディック
| 正統派
| 有名バンド
| 様式美
MICHAEL SCHENKER GROUP 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
MICHAEL SCHENKER [ LOOKING FOR LOVE ] AUDIO-TRACK. - YouTube →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★★ (2003-07-19 23:53:00)
★★★ (2003-08-24 01:21:28)
★★★ (2003-10-07 02:14:49)
★★★ (2004-04-04 02:44:27)
★★★ (2004-08-31 22:46:25)
★★★ (2004-09-06 18:21:23)
★★★ (2004-09-08 18:11:57)
★★★ (2004-11-14 00:53:16)
★★★ (2004-11-22 02:20:54)
★★★ (2004-11-22 22:37:47)
★★★ (2005-01-25 18:56:16)
★★★ (2005-02-01 22:47:10)
★★★ (2005-03-23 13:57:48)
★★ (2005-05-19 10:21:02)
★★★ (2005-06-03 11:13:01)
★★★ (2005-06-15 01:06:22)
★★ (2005-08-05 16:25:02)
★★★ (2005-10-15 19:27:32)
★★★ (2005-12-10 00:55:11)
★★★ (2005-12-19 16:47:45)
★★ (2006-02-16 00:53:36)
★★★ (2006-02-25 11:11:14)
★★★ (2006-02-25 15:42:54)
★★ (2006-03-13 00:12:40)
★★ (2006-04-04 18:35:48)
★★★ (2006-05-18 04:57:17)
★★★ (2006-05-23 13:46:20)
★★★ (2006-08-06 23:35:00)
★★★ (2006-10-03 05:20:01)
★★★ (2007-01-13 18:45:42)
★★★ (2007-07-01 00:27:14)
★★★ (2007-09-02 01:23:28)
★★★ (2007-11-23 19:54:04)
★★★ (2008-03-13 22:42:56)
★★★ (2009-01-04 21:05:39)
★★★ (2009-04-27 06:20:52)
★★ (2009-06-16 21:53:01)
★★★ (2009-07-04 02:45:18)
★★★ (2010-02-04 22:15:27)
★★★ (2010-02-18 21:47:05)
★ (2010-03-14 00:39:52)
★★★ (2011-09-09 21:22:50)
★★★ (2012-09-29 22:12:46)
★★★ (2014-01-02 11:11:39)
1. こ~いち
MICHAEL SCHENKER, GARY BARDEN, COZY POWELL
4. 5010
5. 190
サビが大好きだ!サビカッコよすぎ!哀愁プンプン。
9. IMOGAN
MSGで1曲選ぶとすれば、やっぱコレかなぁ...
曲自体も素晴らしいし、マイケルのギターなんてそりゃもう...
フェイドアウトしてもなお、耳をこらして聴かずにおれないエンディングなんて、そうそうないぞ...
10. こうじ
性感帯を知り尽くしてる(笑)ギターソロ。
11. ライキチ
泣きでキャッチーでいい。個人的にグラハムよりゲイリーバーデンの方がシェンカーの曲に合っている気がする。
16. はちべえ
18. かわち
歌メロもGソロも最高潮に達しているよ。ただ最後がフェイドアウトじゃなくて、「ジャーン!!」で終わった方がもっとよかったかも。
19. 赤ちん
歌のサビメロのフレーズをギターソロで絡める所などは使い古された手だが、わかっていても悶絶である。
歌うようなコージーのドラム、うまくはまったゲイリーバーデンのヴォーカルにも触れておきたい。
20. なP
この手のリズムの曲はノリの良さで勝負するという既成概念を大いに崩しまくってくれました。
とりわけ3分26秒付近の水晶の如き繊細さと、溢れ出る感情の爆発ようなダイナミズムを持った美しいフレーズがたまらん。
イングヴェイがALCATRAZZで出て来た時はリッチー・ブラックモアをイメージするよりも、マイケルのこういった瞬間芸術美みたいなものを重ね合わせて楽しんだものです。
21. JENESIS
メロディアスなギターソロも良い。