| 10年代
| 80年代
| 90年代
| M
| アメリカ
| ギターヒーロー
| スラッシュメタル
| ドラマティック
| プログレッシヴ
| メロディック
| 叙情/哀愁
| 有名バンド
METALLICA 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Metallica - Damage, Inc (Studio Version) - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★★ (2006-11-19 20:07:42)
★★★ (2006-12-10 14:53:53)
★★★ (2007-01-31 05:35:55)
★★★ (2007-02-07 13:39:07)
★★★ (2007-02-09 16:07:47)
★★★ (2007-05-16 20:52:09)
★★★ (2007-06-25 02:22:27)
★★★ (2007-08-04 03:44:16)
★★★ (2007-08-26 16:32:20)
★★ (2007-10-04 00:34:26)
★★★ (2007-12-05 23:28:56)
★★★ (2008-01-01 22:53:29)
★★ (2008-03-12 23:30:07)
★★ (2008-03-18 21:14:27)
★★★ (2008-04-05 02:50:44)
★★★ (2008-04-10 02:37:49)
★★★ (2008-09-20 11:23:05)
★★★ (2008-10-19 17:15:24)
★★ (2008-12-20 23:36:38)
★ (2009-02-05 11:19:36)
★★★ (2009-02-20 03:48:31)
★★★ (2009-06-03 21:19:47)
★★★ (2009-06-07 15:32:13)
★★★ (2009-06-07 23:25:10)
★★★ (2009-07-24 15:20:21)
★★★ (2009-08-29 16:33:51)
★★★ (2009-11-23 02:12:35)
★★★ (2010-01-20 21:59:54)
★★★ (2010-01-24 11:18:44)
★★★ (2011-02-03 20:41:09)
★★ (2013-07-23 00:08:54)
★★★ (2013-09-12 01:30:54)
★★★ (2014-01-11 17:34:51)
★★★ (2014-01-14 00:52:52)
★★★ (2014-03-26 19:59:32)
★★★ (2014-12-17 20:09:58)
★★★ (2014-12-18 20:08:11)
★★★ (2015-01-31 22:46:13)
★★★ (2017-06-29 08:25:27)
★★★ (2019-01-07 03:46:21)
★★★ (2022-12-11 15:01:30)
1. demmy
4. 29
8. エストック
11. C3
よく考えたらメタリカの曲の中で一番好きなんだなー、これが。こんな速い曲でベースはどうなってるの、ベースは。えっ!?シンクロしてるとかなんとか言うんでしたっけ?ギターソロといい、ラストにかけての目が回りそうなくらいの凄まじさは圧巻です。スラッシュメタルってどんなもの?と聞かれたときはこの曲を聴かせてあげようと思っています。
14. 赤ちん
16. 康介
まさに大ダメージをくらいそうな曲です。速い!!
なかなかメロディアスでキャッチャーなフレーズも含まれているのです。
17. ニュートン
ん?全部だ。
19. ライキチ
マジでいい!一音一音キレがありはっきり聞こえます。
27. メタルン
バッテリよりも好きだー。
28. すりっぷのっと
あの驚異的なドラムのカッコ良さは何なんだろうか。
36. 190
この曲に関しては、一言。「シマル!」
1曲目からず~っと緊張感と集中力を維持して聴いてきた所に、
最後、さらにケツの穴をギュ!っと締めさせてくれました。
メタリカの曲の中では一番「凄い」かもね!
なかなかいい終わり方です・・・星2.5個!
40. z-zz
スラッシュ時代の最後の輝きってとこでしょうか。
41. メタラァ
42. marmyi
曲構成も抜群。このころのメタリカはよかったなぁ。
43. ターヴォ
44. 頭文字T
45. ふじ
46. ソナタ
49. DESTINIA
最高です!スラム○ンクの山王工業の河○じゃないけど、速くて重い!!(笑)
50. マンホール
52. 逆十字
54. 拓己
59. ら~しょん
60. としぼー
攻撃的な疾走感!!たまらんねぇ~~
おいちゃんも大好き!!
61. Z400FX
ギターソロも素晴らしいし、その直後のドラムには身震いさえ起きる。
62. まんだむ
曲から発散される殺気、アグレッションはMETALLICAの全曲中最強かも。
66. louder
「FIGHT FIRE~」も激烈ナンバーだが、こちらの方がサウンド
の切れ味が鋭い分一枚上手だな。
68. すなお
や、や、や、やーばすぎ。
俺の中で最強のスラッシュメタルはこれ!!まじでリフ、ソロともに半端ない!!とりあえず爆音で!飛べます。
で、冷静に考えるとメタリカ側はあえてこうした形にしたというのはわからなくはないが、やはりせめてイントロを分けるとかしていたら一般的な評価はもっと高かったはずだし、アルバムの頭にでもしていたら一般的にこの曲がメタルといえば的な代表になれていたと思う。言い過ぎ?でも実際聞き逃してる人多い。
結論、とりあえず最強!!!!!!
69. 中間法人
数種類あるリフはそのどれもがカッコよく(個人的には2番が終わった後のリフが好き)、サビでタイトルをささやくようにいうところは言葉にならないくらい好き。
スラッシュメタルの観点で、この曲を超えるものを作れるのはやはりMETALLICAしかいないと俺は思う。
70. sizuku
最初の1分も好きよ。
73. TDK
74. 粗茶ですが
DREAM THEATERもカヴァーしている(ちなみにVoはNapalm DeathのBarney Greenway)、メタリカの最強にスラッシーな曲ですね。
76. BLACK MURDER
77. ☆我喜歓狂詩曲☆
名盤です。
79. Badarzewska
バッテリーよりこっちのが良い。
歌メロが乗ってると言うか何と言うか……。
87. dave rodgers
88. ねここねこ
「Battery」にも引けをとらないまさにMETALLICAの名曲だ!
89. WILK
ギターソロがカッコいいし、BATTERYと順番逆だったらポイントも逆だったかもね。
90. KK('A`)
速いわ重いわスラッシーだわで名曲でしょ。
でも展開は普通。
91. minato
疾走感、ソロは"Battery"以上と思えるほど。
超カッコいい!
92. おのりん
94. 春×シュン
半端なく速いのに聴きやすい
最初1分後のドラムがカッコよすごる
96. ウドーン
いやほんと、豪華なアルバムだ。
97. 鉄の処女
98. メタル伝道師
疾走しまくり。
99. ドッペル原画
超重くて超速い。
102. だるまや
103. でびる
アルバムの中で一番好き。
怒涛のスラッシュナンバー!!!!
104. 猫飯
108. ニューアイランド
111. 透明人間
112. しゅんぺ~
113. 10倍太陽拳
訳すと(株)ダメージ
どんな会社だよ?
114. アウトランダーズ
ちょっと突っ込みぎみな所が最高です(笑)
この曲のリフはスラッシュメタル史上最強のリフの1つでしょう。
117. 薬缶
118. 7th
119. スーパークリーク
この疾走感はすごいです。
120. Ja.
そこからすんごくヘヴィに!!
リフも歌もかっこいいって!
121. しすか
3rdのスラッシーな曲の中では、バッテリーとこの曲ですかねー。
124. 真田 幸村
リズムは終始、前につんのめり、聴き手にカタルシスを与える。暴れだしたくなる。ギターソロもスレイヤーか言いたくなるけど、かっこいいよ。
ほんと凄い曲だ。
127. ex_shimon
これぞ激烈スラッシュ
とにかく速くて激しい
そしてMETALLICA最後のスラッシュ曲
128. スコヘンウッテン