| 10年代
| 80年代
| 90年代
| M
| アメリカ
| アメリカンロック
| ギターヒーロー
| テクニカル
| ブルージー
| ポップ/キャッチー
| メロディック
| 叙情/哀愁
| 有名バンド
MR. BIG 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Mr. Big - To Be With You (MV) - Youtube →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★★ (2005-12-17 18:25:00)
★★★ (2005-12-18 03:33:27)
★★★ (2005-12-23 19:06:11)
★★★ (2006-01-28 16:38:00)
★★★ (2006-03-10 11:51:53)
★★★ (2006-03-10 20:12:14)
★★★ (2006-03-16 17:18:28)
★★★ (2006-03-18 16:30:59)
★★★ (2006-03-20 15:36:07)
★★★ (2006-04-03 14:38:58)
★★ (2006-04-16 16:34:07)
★★★ (2006-04-20 01:02:58)
★★★ (2006-05-04 17:44:51)
★★★ (2006-05-20 20:30:05)
★★★ (2006-06-09 10:43:47)
★★★ (2006-10-07 14:06:20)
★★ (2006-10-13 23:34:30)
★★★ (2006-11-12 18:09:55)
★★ (2006-11-24 19:45:37)
★★★ (2006-12-11 11:06:34)
★★★ (2006-12-30 00:52:30)
★★★ (2007-01-14 04:13:19)
★ (2007-05-12 10:52:06)
★★★ (2007-05-12 19:14:47)
★★ (2007-07-24 22:14:05)
★★★ (2007-08-22 14:03:20)
★★★ (2007-11-05 12:00:18)
★★★ (2008-03-04 01:43:54)
★★★ (2008-04-01 02:25:08)
★ (2008-07-27 11:39:57)
★★★ (2008-09-22 16:37:52)
★★ (2009-04-11 02:47:16)
★★★ (2009-04-22 16:32:58)
★★★ (2009-07-10 11:03:28)
★★★ (2009-12-07 21:35:57)
★★★ (2010-09-14 16:20:30)
★★★ (2010-12-14 23:24:50)
★★★ (2012-04-02 11:20:20)
★★★ (2012-10-27 01:20:35)
★★ (2013-11-08 23:43:26)
★★★ (2014-10-31 19:57:14)
★★★ (2014-11-01 21:00:06)
★★★ (2015-01-02 19:57:10)
★★★ (2015-01-05 13:20:00)
4. demmy
7. 190
もう2度とこんな曲は作れないと思う・・・
歌詞も最高!!
10. シェルティー
19. 真・マツソガソ
21. こたろう
22. ジグジグ
23. 赤ちん
24. すりっぷのっと
カラオケに行ったらほぼ100%唄います。
哀愁たっぷりのメロディが凄くいいですねぇ、そりゃ売れますよ。
25. ターヴォ
26. white
29. アメンボ
全米一位にも納得。
31. masuda
納得の全米ナンバーワン
名バラードの一つ
35. SCARECROW
この曲が彼らのNo.1ソングであるとされている意味が
分かりませんでしたが、聴き込む程にこの温かいメロディが
心地よく感じられるようになりました。
とはいえやはりそこまでの曲とは思えないので☆は1つで。
38. ライキチ
よく言えば聞きやすく、親しみやすい曲。悪く言えば、ありきたりでちょっと飽きやすい曲。売れたけどそこまでいいとは思わないな。
40. ふく
43. Kamiko
45. ひーすくりふ
高校の音楽の時間に、ギターの課題があってこれ弾きました。音楽室にクラシックギターしかなかったので(!)チョーキングとかどうしよう?って迷ったんですが、結局、スライドやらハンマリングやらでごまかした記憶があります(爆)
46. メタラァ
48. ジョエル
49. ツライチ
50. #705
思いやり溢れるエリックのヴォーカルが胸に沁みます。
51. カイ・V
有名で代表曲的存在だとは知らなかったが、一聴して、
納得のいった超名曲。またVoの声が良い!
どんな人にでも受け入れられる良質メロディーだと思います。
52. ふじ
54. NW
結局、
それでも、
好きなのだ。
55. TDK
59. 777
63. GIRIGIRI
65. TAKESHI
最近CMでも流れてますね。
66. にら子供
んだんだ
67. wild-child
68. 猿葱
アンプラグドなMR. BIGもまた乙なもの☆
実際に歌うには少々気合が必要だが、
サビはみんなで歌いたい(笑)
69. JENESIS
結構いろんな所で耳にするMR.BIG最高の曲。
77. minato
79. 歩兵
ハッピーバースデイトゥーユーみたい。
83. RB26
86. BLACK MURDER
87. ☆我喜歓狂詩曲☆
88. 東京限定
正直ミスター・ビッグはそこまで好みではないのですが、この曲はハマりました。
ありきたりで、よくあるバラードですが、聴くと物凄い切ない気分にさせられます。
独特の哀愁も感じられていいですね。
サビのハモリもたまらなく好きです。
私は未だにこのバンド=To Be With Youです。
90. 3割2分5厘
幅広く名曲を持つのがこのバンドの醍醐味。
温かみのある曲調がいい感じ。
91. レナリス
HRファンでなくても好きになれる人は多い曲でしょう。
シンプルでありながら、聴く者の心身を揺さぶった名曲。
92. 酒とバラの日々
このイントロを聴いた途端、自分は遥か彼方に過ぎ去りし中学時代にタイムスリップしてしまう…
この曲の存在を教えてくれたあの友達は、今どこで何をしているんだろうか??
背伸びしたがりな片田舎のいち男子中学生にとって、この曲がどれほど魅力的に映ったことか…
この曲が弾きたくて駅前の楽器屋でマーチンのアコースティックギターを買ったんだった…
初めて「完コピ」できたのもこの曲だったなぁ…
あのアコギも今は実家の物置の中。今度帰ったら弦の交換ぐらいしないと…
…ともかく想い出が詰まってる曲。ミスタービッグよ、オレはお前たちを忘れない!!(涙)
94. ねここねこ
こういう温かい雰囲気もいいですね。
95. 中間法人
なんか安心するというか、和むというか・・・
96. Murphy
でもHM/HRだけじゃなくて洋楽幅広く聴いてたら結構出会えそうな曲でもあるかな。まあ、そこは「MR.BIG」がやるからいいんだろうけど。
97. ポール・ビッテンコート
98. 蛇めたる
完璧な曲。ここまでいいと思わせる曲って在りそうで無い。
売れ線だろうが宝の持ち腐れだろうがどうだっていい。
早弾きがそんなに好きなら別の奴でも聴いとけ、と思う。
最高!素晴らしい。
99. セキ
心に染み渡るという言葉が直に伝わってきた良いバラードだ!
101. ハウリング
105. dave rodgers
107. 鉄の処女
108. おのりん
109. 零式艦上攻撃機21型
111. とっP
Ericの声やコーラス、手拍子まで全ての音が耳に心地良く、とっても心に響いてくる本当に良い曲です。