この曲を聴け!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
M
|
アメリカ
|
スラッシュメタル
MANTIC RITUAL
EXECUTIONER
(2009年)
1.
One by One
(0)
2.
Executioner
(0)
3.
Black Tar Sin
(0)
4.
Death and Destruction
(0)
5.
Murdered to Death
(3)
6.
Souls
(0)
7.
Panic
(0)
8.
Double the Blood
(0)
9.
Thrashatonement
(3)
10.
By the Cemetery
(0)
11.
Next Attack
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
EXECUTIONER
モバイル向きページ
Tweet
解説
- EXECUTIONER
→解説を
作成・修正
外部リンク
"EXECUTIONER" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
EXECUTIONERに登録されている11曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
One by One
, 2.
Executioner
, 3.
Black Tar Sin
, 4.
Death and Destruction
, 5.
Murdered to Death
, 6.
Souls
, 7.
Panic
, 8.
Double the Blood
, 9.
Thrashatonement
, 10.
By the Cemetery
, 11.
Next Attack
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
火薬バカ一代
★★★
(2014-03-28 23:26:25)
いつの間にか解散していた、ペンシルベニア州ピッツバーグ出身の4人組の唯一作となった、'09年発表のデビュー作。(プロデュースは元HOLY MOSESのアンディ・クラッセンが担当)
前掛かりで畳み掛けるパンキッシュなリズムに、手数多めに刻まれるGリフと上擦り気味のシャウトが乗っかったスピード/スラッシュ・メタル・サウンドは、『KILL 'EM ALL』発表時のMETALLICAからの多大なるインスピレーションを受けたこと確実。特にVoはデビュー当時のジェイムズ・ヘッドフィールドくりそつの青臭さですが、曲によってはDESTRUCTION調のカミソリ・ナンバーありーの、ANTHRAXばりにスポーティなタテノリ・ナンバーありーので、まぁ要するに、80年代スラッシュ・メタル全般からの影響を咀嚼した作風ということでファイナル・アンサー。
突っ込み気味の演奏で聴き手の焦燥感をガンガン煽り立てるメンバーの実力は上々です。勢いよくケツを蹴り上げられまくる⑤、キレッキレなGリフのカッコ良さだけでテンションMAXな⑦、アグレッシブ且つキャッチーに炸裂する⑨は特筆すべき名曲。
00年代半ばから盛り上がり始めたNWOTMムーブメントの質の高さを証明する好盤の一つでしたが、本作のみを残してバンドが解散してしまったとは・・・勿体無い。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache