| 10年代
| 90年代
| S
| シンフォニック/シアトリカル
| テクニカル
| ドラマティック
| パワーメタル
| プログレメタル
| メロスピ/クサメタル
| メロディック
| 北欧
| 様式美
SONATA ARCTICA 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Sonata Arctica - Weballergy - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★★ (2007-02-12 20:45:21)
★★★ (2007-04-02 21:25:26)
★★★ (2007-05-29 18:58:19)
★★★ (2007-06-05 07:49:14)
★★★ (2007-07-25 19:31:28)
★★★ (2007-12-01 01:18:52)
★★★ (2008-01-28 23:01:17)
★★★ (2008-02-26 15:05:43)
★★★ (2008-03-15 14:15:16)
★★ (2008-05-16 20:04:41)
★★ (2008-05-23 14:12:32)
★★ (2008-07-17 23:28:34)
★★★ (2008-07-20 16:33:01)
★★★ (2008-07-23 22:24:27)
★★★ (2008-08-15 02:17:33)
★★★ (2008-09-24 10:00:36)
★★★ (2009-04-05 12:38:44)
★★★ (2009-04-05 12:43:49)
★★★ (2009-04-26 03:35:23)
★★ (2009-05-05 18:37:58)
★★★ (2009-06-06 21:57:47)
★★★ (2009-08-06 20:43:06)
★★★ (2009-08-07 04:51:06)
★★★ (2009-08-16 10:58:19)
★★ (2009-09-11 20:57:54)
★ (2009-09-14 07:39:16)
★★★ (2009-11-29 14:26:02)
★★★ (2010-01-31 18:45:28)
★★★ (2010-04-27 09:23:28)
★★★ (2010-10-14 17:26:03)
★★★ (2010-10-26 17:50:32)
★★ (2011-04-27 00:12:14)
★★★ (2011-10-01 22:52:26)
★★★ (2012-03-15 22:53:26)
★★★ (2012-03-31 16:38:22)
★★★ (2012-11-09 22:58:33)
★★★ (2013-02-14 17:24:20)
★★ (2013-03-16 07:53:20)
★★★ (2014-12-17 20:20:55)
★★★ (2014-12-18 20:03:50)
★★★ (2015-08-09 12:00:10)
14. しおう
感動だよ。
22. こたろう
24. シェルティー
29. エストック
36. SADA
37. 赤ちん
そのくらいインパクトあります。
ところでタイトルはウェブアレジィって読むんでしょうか。
これってウェブアレルギーのこと?
42. アメンボ
この曲にはやられた!
45. 康介
1曲目のイントロからこのつなぎは200点!!
47. VITO
これほど綺麗な音楽聞いたことなかったよ!
48. 逆十字
なんかこの曲隙がない。ずっとうたいっぱなしって感じがする。
泣ける。
49. white
個人的にもう少し曲長かったらなっなんて!!
あと終わり方ひねってほしかった!!
でもカナリ良い曲!!
51. すりっぷのっと
オープニングイントロからの盛り上がりが実に心地良い。
メロスピを代表する名曲。
55. SCARECROW
63. karuha
それにしてもこの爽やかさは何だ!?
ギターソロもいいが、やっぱりサビの歌メロが一番好き!!
65. ゆーし
66. CLAYMAN
81. カイ・V
ソナタの疾走曲のサビはすべてツボです!!
86. ニュートン
94. makura
95. カババー
イントロとサビの歌いまわしがおきにいり。
98. Yoshi
99. 地獄葬戦士
イントロとサビの壮大なメロディが美しい。
100. JENESIS
凍えるような寒さを感じさせるメロディです。
101. RoSe
104. ホワイト
108. 拓己
110. エリカ・フォンティーヌ
111. z-zz
サビのハモリがたまらないがライブ盤では聴けない・・・残念。
114. marmyi
曲の出だし、Aメロ、Bメロ、サビ、ギターソロ、どれをとっても
いっさいの、無駄がない。この曲を、聴いていると、とても
ドキドキして、心拍数が、上がってしまうのは、俺だけだろうか?
いや、他にも、俺のようなやつが、いるはずだ。
117. dave rodgers
121. 某
生きてて良かった!
122. TDK
123. Metropolis
124. 工場長
126. Badarzewska
131. ジョエル
132. ソナタ
134. ぜるる♪
キラキラしまくり
そしてサビに突入すると一緒に歌えるメロディ
まさにソナタという仕上がりです。
135. メタラァ
若々しい疾走感、明るさと哀愁の同居するキャッチーなサビ、展開はこの手の音のファンなら狂喜乱舞するような名曲!
140. 威
サビメロが特にイイですね!
144. ふく
十分に他の方々に評価されているので、ちょっと辛口評価。
145. NW
148. アイーダLOVE
156. としぼー
怒涛の疾走!もちろん一本調子の疾走じゃなく、
2ndを飾るにふさわしいオープニングだね!
おいちゃん大好き!!
158. にら子供
159. 天照
必聴。
165. 猿葱
「…of Silence」からのツナギから突っ走る!!!
未来型北欧メロパワーメタル感が伝わって来る♪
166. minato
このポイントの高さにも納得。
哀愁のメロディ、コーラスはもちろんいいが、バッキングのキラキラキーボード印象的で大好き!
167. セキ
174. HAL9000改
182. ペレストロイカ
なによりも切ないメロディーがいい。
183. SIRENIA
爽やかーーー^^
1曲目からの繋がりは、ホンとに綺麗です
196. ☆我喜歓狂詩曲☆
SILENCEで1番すきやわ。
199. ウドーン
ギターとキーボードソロも熱い!
200. おのりん
204. 玲
205. メタルウイング
疾走しながらも透明感のある爽やかなメロっていうのはやっぱり北欧ならではですね。改めて北欧メタルって良いなと思わされる一曲でした。
207. メタリック
パワフルなボーカルで疾走しまくり!
208. すなお
いろいろあって食わず嫌いしてましたが、正直もろツボでした。
サビの高揚感、疾走感たまりましぇん。
ソロの展開も大好きです。
メロスピは・・・とか言わずにとりあえず聴くべし。
サイレンとは買うべし。
209. Sin 2
210. 夢幻ノ光
Weballergyがあれば朝飯いらない笑
215. 春×シュン
メロディも良くて疾走感もあって良いけど、深みが無いような感じがする
それでも名曲に変わりはないけど
222. しすか
223. ニューアイランド
225. Tzacol
イントロの突き抜ける爽快さ、シンフォニックさにやられました。
でも、飽きちゃう。何か物足りない。
226. ねここねこ
空が目に浮かんでくるような爽快感。
今更何を言ってももう言いつくされてますね。
227. みるふぃね
しょっぱなから疾走しまくり!
229. アナザーライフ
232. 零式艦上攻撃機21型
234. panda
236. ELTUPA
238. 音楽のゆーた
イントロからのこの明るさに惚れてしまいました。
それに疾走が加わって凄いことに・・・。。
SONATAにはこういう感じの路線で進んでほしいなぁ!
243. 太閤
246. 薬缶
249. ex_shimon
キタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!!!!! 状態
254. アナゴ
257. さいたまの仙人
259. スコヘンウッテン
260. ファットマン
262. レジェス
アドレナリンを大量に放出してくれます。文句無くカッコいい!