| 90年代
| せ
| その他(数字、漢字、記号など)
| テクニカル
| ドラマティック
| プログレッシヴ
| ポップ/キャッチー
| メロディック
| 叙情/哀愁
| 正統派
| 日本
| 有名バンド
| 様式美
聖飢魔II 

★★★ (2004-09-15 18:12:25)
★★★ (2004-11-13 22:42:53)
★★★ (2005-01-21 11:57:48)
★★★ (2005-03-19 19:48:58)
★★★ (2005-04-04 11:50:45)
★★ (2005-06-05 01:24:31)
★★★ (2005-06-27 21:11:21)
★★★ (2005-07-05 00:55:35)
★★ (2005-07-18 15:29:35)
★★★ (2005-11-17 22:05:20)
★★★ (2005-11-24 00:22:55)
★★★ (2005-12-16 23:29:34)
★★★ (2006-01-06 17:19:18)
★★★ (2006-01-14 18:23:40)
★★★ (2006-01-30 23:49:47)
★★ (2006-03-22 05:14:57)
★★ (2006-03-22 20:03:24)
★★★ (2006-05-03 10:48:26)
★★★ (2006-05-17 11:52:05)
★★★ (2006-05-31 12:47:49)
★★★ (2006-09-14 05:38:14)
★★★ (2006-10-06 13:32:54)
★★★ (2006-12-07 13:35:07)
★★★ (2007-05-31 21:20:48)
★★★ (2008-04-11 21:32:45)
★★★ (2008-06-21 15:51:51)
★★★ (2008-08-11 12:24:39)
★★★ (2008-09-12 01:00:07)
★★ (2008-10-01 23:51:24)
★★★ (2008-12-10 18:54:08)
★★★ (2009-09-16 03:26:46)
★★★ (2009-11-01 14:44:35)
(2010-11-26 04:17:11)
★★★ (2011-04-13 00:56:09)
★★★ (2013-03-02 23:49:04)
★★★ (2015-01-26 04:55:39)
★★★ (2020-08-05 14:54:28)
2. 190
この曲を初めて聴いたのはベスト盤だったんだが、
一番印象に残った部分は「IMMINGRANT SONG」シャウトだった。(笑)
3. IMOGAN
リミックス(と、多分ヴォーカル新録音)されてる WORST テイクが素晴らしいと想います。
解散ライヴ3デイズ・2日目のジェイル登場はこの曲で。
この登場シーンがまたカッコいいんだ。
ぜひビデオorDVDで見てみてください!
4. keath
ギターソロもロックしてるんですが、やはり閣下のあの叫びをどこかで聴いた事あるって人は結構居るんだな、これが。(笑)
6. こうじ
ドラムも凄く有名なあれじゃないですか…
ジェイルのガリガリギターが堪能できる、素晴らしいリフ。
ソロで、弾きに弾きまくった後、ギュワ~~ン!!!ってなって、
またリフにいく。
さすが代表曲!!!!!!
11. el
イントロのカッコよさといい
あのサビといい・・・・。
見事に図星です!!
12. 泉谷重千代の富士
「ま○こ×」と呼ぶ!それは悪魔の実だからだぁぁぁっ!
17. 白狐
初めてこのバンドを聞いたときには、
まさかこんな格好いい曲があるとは思っても見なかったから衝撃でしたね。