この曲を聴け!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
B
BATTALION
UNDERDOGS
(2010年)
1.
Thrash Maniacs
(0)
2.
Headbangers
(0)
3.
Running Alone
(0)
4.
Wings Of A Demon
(0)
5.
T.F.F.M.
(0)
6.
Bullets & Death
(0)
7.
Stalingrad
(0)
8.
Interlude
(0)
9.
Beggars Right
(0)
10.
Dictators Of Stone
(0)
11.
Defenders
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
UNDERDOGS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- UNDERDOGS
→解説を
作成・修正
外部リンク
"UNDERDOGS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
UNDERDOGSに登録されている11曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Thrash Maniacs
, 2.
Headbangers
, 3.
Running Alone
, 4.
Wings Of A Demon
, 5.
T.F.F.M.
, 6.
Bullets & Death
, 7.
Stalingrad
, 8.
Interlude
, 9.
Beggars Right
, 10.
Dictators Of Stone
, 11.
Defenders
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
失恋船長
★★★
(2014-06-13 14:25:09)
2010年リリースの2nd。予算のなさからくるのか?これが本当の1stとしての位置づけなんでしょうか?どういうわけか、1stと同じジャケットでリリースという不可解な面に不安も覚えました。そこにきて音楽性もガラリと変わり正統派寄りのHM/HRサウンドからスラッシュメタル寄りのパワーメタルへと変貌(1stでもスラッシュ寄りのリフは聴けていましたが)オープニングのタイトルが「Thrash Maniacs」だもんね。気合いの入り方も伺えますが驚きましたね。②は1stにも収録された楽曲でタイトなリズムとエッジの効いたギターが実に心地よいナンバーですが(どっかで聴いたことあるような)どうなんやねんと言う不安がまた頭をよぎります。ですが③以降はツインギターを活かしたスピード感に溢れた楽曲が収録され、クランチーなリフワークは勿論、展開も魅力的だしスリルのあるソロも見事だ。徹底したメタル精神が精悍さを増した楽曲の中で色濃く息づき、荒削りな面もあるが印象的なフレーズも盛り込んだ楽曲は時に激しく時には優美でさえあり(ワビサビを心得た大作の⑦あたりは顕著に魅力が溢れています)、そのあたりにスイス産の面影を感じなくもないです。スピード・メロディ・重量感とHM/HRの魅力が詰まった軽快なナンバーも揃いスカッと聴き通せる一枚です。個人的には変化自在のギタープレイを奏でるSilvan Etzensperger氏の八面六臂な大活躍ぶりにワクワクさせられますがいかかでしょうか?とにもかくにもエッジの効いたギターサウンドとスピード感、楽曲のバリエーションも豊富で鋭さを増した、バンドとしての成長も著しい飛躍を感じさせる作品でしょう。ちょっと盛りすぎたな(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache