| 90年代
| X
| シンフォニック/シアトリカル
| ツインリード
| メロスピ/クサメタル
| ヴィジュアル系
| ヴィジュアル系/準V系
| 日本
| 有名バンド
X JAPAN 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
X JAPAN Rose of Pain Live With Orchestra Lyrics Ver. - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
★ (2003-10-13 16:11:46)
★★★ (2003-10-27 08:53:26)
★★★ (2003-11-02 18:34:27)
★★★ (2003-11-10 17:27:07)
★★★ (2003-11-17 23:36:13)
★★★ (2003-11-27 15:21:59)
★★ (2003-11-27 23:21:40)
★★★ (2003-11-28 00:03:36)
★★★ (2003-11-29 00:50:06)
★★★ (2003-12-01 20:26:11)
★★★ (2003-12-01 20:42:35)
★★★ (2003-12-15 11:46:13)
★★ (2003-12-15 13:28:31)
★★★ (2003-12-20 22:40:33)
★★★ (2003-12-29 20:09:45)
★★★ (2004-02-01 12:05:48)
★★★ (2004-03-01 12:53:56)
★★★ (2004-09-06 01:45:49)
★★★ (2004-11-15 01:12:58)
★★★ (2004-11-15 01:16:02)
★★★ (2005-01-09 13:48:34)
★★★ (2005-02-13 19:03:48)
★★★ (2005-04-15 22:09:00)
★★★ (2005-05-14 10:12:36)
★★ (2005-05-25 15:05:47)
★★★ (2005-08-11 23:17:09)
★★★ (2005-08-27 04:51:32)
★★★ (2005-09-05 12:47:33)
★★★ (2005-09-17 19:46:57)
★★★ (2005-09-18 08:38:24)
★★★ (2005-12-21 20:36:27)
★★★ (2006-03-07 18:57:31)
★★★ (2007-07-25 21:58:18)
★★★ (2008-02-22 22:29:55)
★★★ (2008-06-19 22:38:06)
★★★ (2008-06-22 16:01:49)
★★★ (2008-06-22 18:11:57)
★★★ (2008-07-07 20:55:01)
★★★ (2008-12-21 17:34:16)
★★★ (2009-09-15 07:20:02)
★★★ (2010-10-24 13:16:53)
★★★ (2011-09-12 23:00:31)
★★★ (2013-05-01 17:48:48)
★★★ (2013-09-20 00:37:44)
4. el
曲が終わりを迎えようと
情熱的なクールダウンをしている場面は
美しく、途方に暮れていて、涙を誘うものがある。
7. GOD
時間は12分近くもあり、聞き応え十分だと思う。
前半部分はややスローなテンポだが、後半部分は疾走感あふれる感じになる。個人的には後半の部分の方が好き。特にクライマックス近くのギターソロはとても切なく、ここの部分でいつも泣きそうになる。歌詞の壮絶さもこの曲の悲しさを引き出していると思う。ART OF LIFEと同じくいろんな人に聞いてもらいたい曲です。
8. demmy
クラシカルな曲調からドラマティックに盛り上がっていく様は見事の一言。
メロディの起伏がすばらしく12分という長さを感じさせず飽きを感じさせない展開。
お見事!
9. すりっぷのっと
11分を超える大曲だが、ドラマティックに飽きさせず展開するところはさすがにYOSHIKIといったところ。
10. keath
全然ダレない。このドラマティックな構成がそうさせてるように思います。オーケストラとの共演が話題にもなりましたよね。
13. 鯵の素
唯一「ART OF LIFE」の後にも聴ける曲。
まだSONATAやANGRA、RHAPSODYの曲が手の届く範囲にあるとするなら
これは雲の上に存在しているような感じ。
28. 陽
こんな曲を作れるYOSHIKIがうらやましすぎます。
29. RoSe
ぼくのHNはここからきてます!