| 10年代
| 80年代
| 90年代
| Y
| インスト
| ギターヒーロー
| テクニカル
| ドラマティック
| ネオクラシカルメタル
| ポップ/キャッチー
| メロディック
| 叙情/哀愁
| 北欧
| 有名バンド
| 様式美
YNGWIE MALMSTEEN 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Trilogy Suite Op. 5 - Yngwie Malmsteen - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★★ (2003-03-17 12:12:37)
★★ (2003-03-18 23:41:28)
★★★ (2003-03-26 01:35:10)
★★★ (2003-04-02 19:40:56)
★★★ (2003-08-16 16:00:16)
★★ (2003-08-28 11:40:45)
★★★ (2003-11-21 14:56:15)
★★★ (2004-02-14 00:22:53)
★★★ (2004-02-15 12:12:54)
★★★ (2004-02-26 01:01:40)
★★ (2004-03-08 22:53:14)
★★★ (2004-04-19 00:10:55)
★★★ (2004-06-07 04:00:58)
★ (2004-07-21 00:11:27)
★★ (2004-07-24 23:40:10)
★★ (2004-11-29 23:10:55)
★★ (2005-01-02 21:47:33)
★★★ (2005-01-21 18:40:12)
★★ (2005-03-04 20:42:06)
★★★ (2005-05-04 07:33:43)
★★★ (2005-06-05 15:48:45)
★★★ (2005-06-12 15:06:42)
★★ (2005-10-25 21:36:41)
★★★ (2005-11-19 18:54:46)
★★ (2005-12-13 15:01:16)
★★★ (2005-12-14 17:50:21)
★★ (2005-12-20 23:40:58)
★★★ (2006-01-01 04:26:42)
★★★ (2006-08-19 18:40:02)
★★★ (2006-09-30 22:40:35)
★ (2006-10-13 03:44:11)
★★★ (2006-11-08 13:34:27)
★★★ (2006-11-10 22:08:30)
★★ (2006-12-28 20:57:35)
★★★ (2007-05-21 19:04:30)
★★★ (2007-07-03 22:35:11)
★★★ (2007-07-06 22:20:33)
★★★ (2008-03-04 08:30:08)
★★ (2008-05-22 21:40:05)
★★★ (2008-10-25 22:30:12)
★ (2008-11-16 17:16:54)
★★★ (2009-03-28 05:51:08)
★★★ (2010-03-20 15:08:43)
★★ (2012-11-12 19:15:10)
★★ (2014-03-08 02:50:46)
(2015-08-04 21:06:49)
3. 定ちゃん
この頃のインギーは正確かつ速く、メロディアス。
静と動のバランスもいい。
5. demmy
6. 190
イングヴェイの弾きまくるプレイはあまり好きじゃないんだけど、この曲は構成の良さがそこをカバーしてくれているので○
緊張感があってイイね!
12. Boogie
イングヴェイはたまにこうして暴発してしまうんだよなぁ。
"Trilogy"の中では蛇足。
16. こうじ
まず最初のフレーズは、ジャケットの三つ首竜が順番に火を吹く(安直)
疾走するとこで竜が飛び立ち暴れる。(ここのベースラインはヤバイ)
と、ここで鎧を纏ったインギーが出てきて(爆)竜と戦いだす。
途中、静かになる場面はインギーが竜にやられて崖に落ちる(再爆)
しかし、崖の下で妖精に出会い復活し、再び竜と衝突するところで
曲が終わる…
お粗末さまでした(死)