この曲を聴け!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
Q
QUICK CHANGE
CIRCUS OF DEATH
・
A.t.l.
(0)
・
Battle Your Fear
(0)
・
Circus of Death
(0)
・
Death Games
(0)
・
Injected
(0)
・
Leave It to the Beaver
(0)
・
Plowed
(0)
・
Sea Witch
(0)
・
Show No Mercy
(0)
・
Sludge
(0)
・
What's Next
(0)
・
Will You Die
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
CIRCUS OF DEATH
モバイル向きページ
Tweet
解説
- CIRCUS OF DEATH
→解説を
作成・修正
外部リンク
"CIRCUS OF DEATH" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
CIRCUS OF DEATHに登録されている12曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
A.t.l.
, 2.
Battle Your Fear
, 3.
Circus of Death
, 4.
Death Games
, 5.
Injected
, 6.
Leave It to the Beaver
, 7.
Plowed
, 8.
Sea Witch
, 9.
Show No Mercy
, 10.
Sludge
, 11.
What's Next
, 12.
Will You Die
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
失恋船長
★★
(2014-11-17 14:17:11)
ロードランナーから1988年にリリースされたイリノイ州出身の5人組による1st。元気溌剌なザクザクと刻まれるリフワークと重みを残した力強いリズムプレイが耳を惹くスラッシュメタルサウンドは男臭いパワーが漲り、速さやシャープさとは違う面を際立させ、スラッシュ以前のハードさとスラッシーな面を上手く絡ませ自らのカラーと雰囲気で勝負しています。ランニングタイムも12曲入りで40分を切り、4分を超える楽曲は1曲のみと、無駄のない構成はスッキリとしています。シャープさがない分、キレで勝負しているわりにはドラムのもたつき感と言うか、ベッタリとしたノリにやや難を感じますが、総じて下手なバンドではないので趣向の問題でしょう。また同時期にスラッシュサウンドは乱立していましたから、今一つ目立たない音であるのも気になるところ、さらには歌い手もパワー不足な面もあり、全体的に薄味で印象が残らないの気になったりと、どこが聴けやねんと言われたら困るのですが、逆にそこが聴けな部分なんです。細かい点や詰めの甘さもなんのその、この男臭い重量感のあるコンパクトな楽曲は全体を聴いて一つとして楽しませる作品だと思っています。ただ走るだけではないスローパートも導入しながら「やったねパパ、明日はサヨナラホームランだよ」的な元気の良さが魅力です。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache