この曲を聴け!
80年代
|
O
|
ドラマティック
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
OSSIAN
KITöRéS
(1992年)
1.
Legyen miénk az Élet
(0)
2.
Ok Nélkül Lázadó
(0)
3.
Bűnösök és szentek
(0)
4.
Pokoli hajsza, 2020
(0)
5.
Téged vár
(0)
6.
Úton
(0)
7.
Kitörés
(0)
8.
Érezd jól magad
(0)
9.
Nézz rám
(0)
10.
Szenvedély
(0)
11.
Ennyi volt
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
KITöRéS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- KITöRéS
→解説を
作成・修正
外部リンク
"KITöRéS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
KITöRéSに登録されている11曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Legyen miénk az Élet
, 2.
Ok Nélkül Lázadó
, 3.
Bűnösök és szentek
, 4.
Pokoli hajsza, 2020
, 5.
Téged vár
, 6.
Úton
, 7.
Kitörés
, 8.
Érezd jól magad
, 9.
Nézz rám
, 10.
Szenvedély
, 11.
Ennyi volt
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
失恋船長
★★★
(2011-12-21 06:07:19)
1992年リリースの5th
コンスタントなアルバムリリースは彼らの意欲と順調な活躍を伝えるものですね
前作の流れを組むオリジナルティ溢れた東欧産HM/HRサウンドを披露
3rdアルバム時のメジャー感もあり一段と逞しくなりましたね
まだまだ曲のアレンジに無愛想な面もあり円熟味とは言いがたいが
今まで積み上げたスタイルを研ぎ澄まし至高のサウンドへと導いてくれる
扇情的なギターは聴き手を問わず美しいフレージングとメタル然としたプレイで華を添え
応呼するように他のメンバーも一つのスタイルへと皆が一丸となり突き進んでいます
どの楽曲でもハイライトとなるギターソロもかっこいいね
またアコギの導入が緊張感ともの悲しい東欧的な世界観を演出しているのも見逃せません
流石はOSSIANと言わせます
全篇に渡り破壊力と煽り立てる疾走感、そして翳りあるメロディへの対比が見事に描ききれた
今作は4人編成時代の代表作だと思います
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache