| 10年代
| 80年代
| 90年代
| A
| アメリカ
| オルタナティブメタル/ニューメタル
| スラッシュメタル
| 有名バンド
ANTHRAX 

★★ (2006-05-10 20:40:50)
★★★ (2006-05-18 22:16:42)
★★★ (2006-05-27 18:19:54)
★★ (2006-06-22 08:29:04)
★★★ (2006-07-07 17:31:12)
★★★ (2006-07-28 19:11:40)
★★★ (2006-09-02 09:20:50)
★★★ (2006-10-14 04:36:17)
★★★ (2006-12-16 20:29:39)
★★★ (2006-12-26 16:36:05)
★★★ (2007-02-05 17:27:16)
★★★ (2007-02-26 23:05:11)
★★★ (2007-03-03 10:43:06)
★★★ (2007-04-22 21:22:07)
★★★ (2007-07-01 17:54:34)
★★★ (2007-09-19 22:31:10)
★★★ (2007-09-26 01:00:16)
★★★ (2007-09-27 16:57:38)
★★★ (2007-12-24 22:08:39)
★★★ (2008-01-28 01:22:27)
★★★ (2008-04-16 22:33:19)
★★★ (2008-04-25 00:21:36)
★★ (2008-06-27 21:27:03)
★★★ (2009-03-14 05:05:06)
★★★ (2009-03-30 21:45:04)
★ (2009-05-03 16:12:35)
★★★ (2009-05-25 15:59:58)
★★★ (2009-05-30 10:40:41)
★★★ (2009-06-26 19:31:04)
★★★ (2009-06-27 02:35:01)
★★★ (2009-10-19 20:15:40)
★★★ (2010-01-23 12:11:49)
★★★ (2010-01-26 16:58:16)
★★★ (2010-02-03 23:02:09)
★★★ (2010-02-06 22:45:51)
★★★ (2010-02-18 16:38:05)
★★★ (2010-03-07 22:51:35)
★★★ (2010-05-01 15:05:52)
★★★ (2010-06-20 13:31:48)
★★★ (2012-05-28 18:21:16)
★★★ (2016-03-05 07:56:43)
★★★ (2020-04-11 14:48:20)
5. 29
6. エストック
8. 赤ちん
10. GIHALA
14. 真・マツソガソ
20. うにぶ
いかれた爆走っぷりが素晴らしいです。SLAYERをも凌ぐような、とんでもない疾走感。スラッシュ・メタルの理想形のひとつだと思います。
バカっぽい明るい雰囲気が、他のスラッシュ四天王とは違ってて良いんですよね~。
21. メタルン
22. makura
23. nanase7
24. ILL
25. 工場長
26. メタラァ
27. 逆十字
28. マンホール
特にドラムが凄い。
29. RAW
30. KUZU
35. sizuku
激しいっす。
しかし、何よりANTHRAXにはメロディがある!
だからただのスラッシュバンドじゃないんですよね。
後半も良い。
37. dave rodgers
38. えみゅ
ものすごい速さで突き抜けたあとにはちゃんとオチもついてます
ヽ(冫、)ノズコーッ
40. ☆我喜歓狂詩曲☆
41. 190
・・・が、この曲のインパクトはスゴイものがあった。
エンディングのこの曲だけ異様に目立ってます!
アレンジはイマイチだが「この勢いはスゴイ!」の一言
45. WILK
46. サトラレタin大阪
ゴリゴリブリブリしてていい気分。
これほど単純にのめり込める曲はそうありませんぜ!
これは聞いておくべきですぜ。
47. minato
超疾走。
どこかメロディックなギターリフ、ソロも最高。
お遊び的なアウトロは個人的に…いらない。
51. でびる
52. だるまや
54. ウドーン
58. べっちょこ
60. メタル伝道師
61. 湘南メタル
63. ELTUPA
64. 零式艦上攻撃機21型
67. アナザーライフ
68. ロウ