| 10年代
| 80年代
| 90年代
| Y
| インスト
| ギターヒーロー
| テクニカル
| ドラマティック
| ネオクラシカルメタル
| ポップ/キャッチー
| メロディック
| 叙情/哀愁
| 北欧
| 有名バンド
| 様式美
YNGWIE MALMSTEEN 














YouTubeで検索 | Amazonで検索

1. Blitzkrieg, 2. Leonardo, 3. Playing with Fire, 4. The Stand, 5. Wield My Sword, 6. Blue, 7. Legion of the Damned, 8. Deamon Dance, 9. Hangar 18, Area 51, 10. Voodoo Nights, 11. Asylum I: Asylum, 12. Asylum II: Sky Euphoria, 13. Asylum III: Quantum Leap, 14. God Is God
★★ (2002-08-04 23:13:00)
★★ (2002-08-10 07:14:00)
★★ (2002-10-30 11:17:00)
★★ (2003-01-09 23:34:00)
★★ (2003-01-27 03:59:00)
★★ (2003-06-17 20:51:00)
★★ (2003-08-04 21:27:00)
★★ (2003-08-14 01:31:00)
★★ (2003-08-18 11:14:00)
★★ (2003-11-19 17:13:00)
★★ (2004-01-20 22:29:00)
★★ (2004-01-22 20:12:00)
★★ (2004-03-16 00:48:00)
★★ (2004-04-26 01:26:00)
★★ (2004-05-04 11:53:00)
★★ (2004-06-01 04:23:00)
★★ (2004-08-02 12:37:00)
★★ (2004-08-29 16:18:00)
★★ (2004-10-21 15:12:00)
★★ (2004-11-28 21:24:00)
★★ (2004-12-15 20:30:00)
★★ (2004-12-28 03:51:00)
★★ (2005-02-18 21:30:00)
★★ (2005-03-05 23:06:00)
★★ (2005-03-11 16:51:00)
★★ (2005-03-21 01:03:00)
★★ (2005-09-04 21:30:00)
★★ (2005-10-05 23:27:00)
★★ (2005-11-01 12:49:00)
★★ (2005-11-18 21:50:00)
★★ (2006-05-11 19:47:00)
★ (2008-06-29 03:24:00)
★★ (2008-11-14 01:26:00)
★★ (2008-11-29 19:27:00)
★★ (2009-01-05 00:46:00)
★★ (2009-06-05 02:28:00)
★★ (2009-12-10 22:52:00)
★★ (2009-12-20 16:50:00)
★★ (2010-04-19 18:23:00)
★★ (2010-12-05 01:11:32)
★★★ (2012-10-30 23:32:33)
★★★ (2022-05-13 18:04:06)
★★ (2022-10-08 14:44:31)
2. 定ちゃん
確かに、ギターに関しては全編弾き倒しで凄さをアピールしてるかもしれないけど、
過去の作品の整合性と比べると雑さと荒さが目立つような・・・。
インギーが巧いのは誰もが認めてるのだから、今更テクニックを誇示しても仕方ないのにね。
それよりも楽曲を練ってギタリストとしてよりも作曲家としての巧さをもっと見せて欲しい。
インギーは大大大好きなギタリストだけど、エディ・ヴァン・ヘイレンとの違いはその辺では
ないでしょうか。エディはソロで無理からテクを見せつけず、楽曲の中でさり気なく巧さを出せるギタリストだもんね。
⑤の「Wield My Sword」、⑪~⑬の組曲は流石だと思いますが。