この曲を聴け!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
A
ADX
ULTIMATUM
(2014年)
1.
Ultimatum
(0)
2.
Comando suicide
(3)
3.
Paracelse
(0)
4.
Red Cap
(0)
5.
Le Brave des braves
(0)
6.
1572
(0)
7.
Le Dernier Carré
(0)
8.
La Caresse du tyran
(0)
9.
Les Cœurs éteints
(0)
10.
Divine menace
(0)
11.
King of Pain
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
ULTIMATUM
モバイル向きページ
Tweet
解説
- ULTIMATUM
→解説を
作成・修正
外部リンク
"ULTIMATUM" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
ULTIMATUMに登録されている10曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Ultimatum
, 1.
Comando suicide
, 2.
Paracelse
, 3.
Red Cap
, 4.
Le Brave des braves
, 5.
1572
, 6.
Le Dernier Carré
, 7.
La Caresse du tyran
, 8.
Les Cœurs éteints
, 9.
Divine menace
, 10.
King of Pain
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
火薬バカ一代
★★
(2015-12-11 22:54:59)
90年代に一度復活して、その後なりを潜めていたかと思ったらいつの間にか再復活していたADX、'14年発表の(現時点での)最新作・・・かな?
お月さんに照らされて、断頭台がぽつねんと佇んでいたデビュー作のアートワークから幾年月。今回のジャケットはギロチンだけじゃなく、悪魔やら骸骨やらが「どこの煉獄か」っつーぐらい執拗に描き込まれていてゴージャスさ(なのか何なのか)大幅UP。
これで内容がショボかったら失笑の一つもお見舞いするところですが、どっこい本作には、鋭角的なGリフから疾走感溢れるリズム、その上で劇的にハモるツインG、「語感がメタルに合わない」との難癖にも屈せず拘り続けたフランス語による歌詞まで、ADXならではの個性がしかと刻印されているのだから侮れません。
「フランスの飛ばし屋」ってな風情のスピード・メタリックな荒々しさは薄れましたが、ベテランらしく安定感と構築感推しの「完成度」で勝負を仕掛けて来るサウンドは、フランス産ワインの如き熟成された味わい。それでいてメンバーのルックスが優男感ゼロの「キープ・オン・ムサ苦しさ」なのも好感度大ですよ。
とりあえず、ドラマティックなOP序曲①を経て、キャッチー且つアグレッシブに突っ走る②は一聴をお薦めしたくなる名曲ではないかと。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache