| 10年代
| 80年代
| 90年代
| B
| ギターヒーロー
| ブルージー
| ポップ/キャッチー
| 叙情/哀愁
| 日本
| 有名バンド
B'Z 

★★★ (2004-11-14 03:38:43)
★★★ (2005-01-02 23:56:24)
★★ (2005-01-03 21:57:10)
★★ (2005-01-04 15:06:46)
★★ (2005-02-23 00:54:24)
★★★ (2005-02-25 21:13:10)
★★★ (2005-03-03 22:05:43)
★★★ (2005-03-19 17:44:05)
★★★ (2005-05-29 21:53:44)
★★★ (2005-07-05 21:23:52)
★★★ (2005-07-17 12:56:04)
★★★ (2005-08-13 17:58:39)
★★★ (2005-09-25 17:21:24)
★★★ (2005-12-11 23:43:33)
★ (2005-12-24 19:00:50)
★★ (2006-02-13 18:51:24)
★★★ (2006-03-07 11:40:48)
★★★ (2006-03-20 18:33:27)
★★★ (2006-03-22 19:17:06)
★★ (2006-05-31 19:36:24)
★★★ (2006-06-09 11:55:55)
★★★ (2006-07-21 00:03:13)
★★★ (2006-10-08 21:43:26)
★★★ (2006-10-08 22:26:36)
★★ (2006-10-13 05:32:13)
★★ (2006-11-01 22:45:46)
★★★ (2006-11-19 20:07:00)
★ (2007-02-11 13:49:41)
★★ (2007-02-16 23:47:10)
★★ (2007-06-16 18:52:22)
★★★ (2007-09-08 01:48:29)
★★★ (2008-03-10 17:30:25)
★★ (2009-05-25 14:02:14)
★★ (2009-10-16 15:14:00)
★★★ (2009-10-19 03:48:52)
★★★ (2013-01-02 16:17:01)
★★★ (2014-05-24 16:06:21)
★★★ (2015-02-13 19:49:20)
★★★ (2015-03-12 19:44:04)
1. JENESIS
とくに最後の英語のコーラスが余韻を感じさせます。
しかし、この曲のザビのメロディーがビートルズ「HEY JUDE」のパクリだと!?ふざけるな!!!(怒ってすみません)
3. SCARECROW
ラストのコーラスパートがドラマティックで良い。
5. SACREDSPHERE
9. ひーすくりふ
このフレーズで締めてくれるのも嬉しすぎですね。
11. ツライチ
私は好きですよこの曲も。
13. メタラァ
とにかく格好良い曲だと思いますね。
上で何人か触れてますが英語の部分で終わるのが余韻残って良いですよね。始まりはあってもなくてもいいけど。
17. 190
うん、「哀愁」に星1.5個!
18. 3割2分5厘
「ALONE」、「孤独」なのに悲壮感が漂っているわけでもない。
いつの日か、また巡り会う。そんな儚い希望は笑われるべき、焦がされるべきだと自分でもわかっているけど、
それでも「時代が回りまた君を見つけるだろう」という思いが、
新しい生活を始めた主人公の心の支えになっているのでしょう。
美しいバラードナンバー。
19. MK-OVERDRIVE
21. GIRIGIRI
22. TAKESHI
盛り上げに盛り上げるアレンジに好き嫌いがあるかも。