この曲を聴け!
国内ミュージシャン
B
BO GUMBOS
BO&GUMBO
(2000年)
1.
助けて!フラワーマン
(0)
2.
泥んこ道を二人
(0)
3.
魚ごっこ
(0)
4.
Hey Flower Brother
(0)
5.
ダイナマイトに火をつけろ
(0)
6.
夢の中
(3)
7.
ずんずん
(0)
8.
見返り不美人
(0)
9.
トンネルぬけて
(3)
10.
ZOMBIE-ZOMB☆(ゾンビ・ゾンバ)
(0)
11.
ワクワク
(0)
12.
目が覚めた
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
BO&GUMBO
モバイル向きページ
Tweet
解説
- BO&GUMBO
→解説を
作成・修正
外部リンク
"BO&GUMBO" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
BO&GUMBOに登録されている12曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
助けて!フラワーマン
, 2.
泥んこ道を二人
, 3.
魚ごっこ
, 4.
Hey Flower Brother
, 5.
ダイナマイトに火をつけろ
, 6.
夢の中
, 7.
ずんずん
, 8.
見返り不美人
, 9.
トンネルぬけて
, 10.
ZOMBIE-ZOMB☆(ゾンビ・ゾンバ)
, 11.
ワクワク
, 12.
目が覚めた
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
怒号
★★★
(2016-10-29 18:44:45)
BO GUMBOSの名作1st。89年。
日本のロック名盤ガイドとかには確実に載ってる。
全12曲,捨て曲は無し。代表曲はほとんどここに詰まってる。
圧倒的なテンションと素晴らしいメロディ。
どんとのソウルフルな歌唱。
ロックンロール,ソウルへの愛に満ちた多幸感が堪らない一枚。
1stから既に金字塔。これは聴いてなきゃ嘘だろう。
難点は音。もうちょっとライブ感を活かした録音は出来なかったのだろうか。
ライブバージョンはここで聴けるものの100倍位凄いのでそちらから入っても良いだろう。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
うにぶ
★★
(2016-11-20 21:08:41)
このアルバムを買った頃は、ふざけた歌詞や明るい音楽がそれほど好きではなく、ソウル・フラワー・ユニオンやザ・ブームの影響からさかのぼって聴いたものの、ボ・ガンボスもローザ・ルクセンブルグもあまり好きになれず、すぐにお蔵入りさせてしまいました。
その後、ズボンズにはまり、アフロ・ビートやファンクも聴けるようになってから聴いたら、エネルギッシュでファンキーでキャッチーなこのアルバムに魅惑されました。2ndも好き。
怒号さんが「ライブバージョンはここで聴けるものの100倍位凄い」とおっしゃっているので、ライブ盤もいつか聴いてみたいものです。
あと、影響を受けたらしいニューオーリンズのセカンド・ラインも聴いてみたい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache