| 10年代
| 90年代
| K
| アメリカ
| シンフォニック/シアトリカル
| テクニカル
| ドラマティック
| ネオクラシカルメタル
| パワーメタル
| プログレメタル
| メロディック
| 叙情/哀愁
| 様式美
KAMELOT 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Kamelot - Forever (Lyrics) - YouTube (自動リンク生成) →適切な動画に修正/新規追加/削除
★ (2005-07-08 06:00:30)
★★★ (2005-08-05 23:20:34)
★★★ (2005-08-30 12:55:00)
★★ (2005-09-05 07:29:13)
★★★ (2005-10-12 19:13:21)
★★ (2005-12-10 20:00:58)
★★ (2005-12-18 18:03:06)
★ (2006-01-25 20:14:38)
★★★ (2006-02-03 20:52:02)
★★★ (2006-02-05 22:07:08)
★ (2006-03-03 19:23:37)
★★★ (2006-03-24 11:09:04)
★★★ (2006-03-31 14:10:14)
★★★ (2006-06-20 12:34:31)
★★ (2006-07-02 20:31:17)
★★★ (2006-07-25 13:53:18)
★★★ (2006-07-29 21:14:32)
★★★ (2006-11-22 03:05:05)
★★ (2006-12-07 18:41:28)
★★★ (2007-02-17 01:14:30)
★★ (2007-03-10 02:18:27)
★★★ (2007-04-15 06:24:08)
★★★ (2007-11-22 21:19:50)
★★★ (2008-03-11 14:26:54)
★★★ (2008-04-26 19:26:58)
★★★ (2008-06-20 18:28:40)
★★ (2009-02-21 17:04:30)
★★★ (2009-04-06 20:40:00)
★★★ (2010-01-16 08:52:37)
★★ (2010-01-31 01:43:23)
★★★ (2010-04-27 08:19:55)
★★★ (2010-11-15 11:49:16)
★★★ (2012-03-31 20:49:12)
★★★ (2014-07-19 17:05:19)
★★★ (2020-06-16 01:28:51)
1. こたろう
6. しおう
7. ジグジグ
11. エストック
16. SADA
17. アメンボ
18. こうじ
ロイのヴォーカルもそれに拍車をかける。てか、相当に美味い歌だ。
19. ライキチ
久しぶりにメロスピ系バンドでいいバンドに出会えました。と、思わせてくれました。
どこかのメロスピ系バンドと違いこの1曲に彼らの個性を感じ、とても好きになりました。
イントロのメロディからしてとても切なくいい感じ。
ヴォーカルも個性的で色気のある声していて好きです。
サビメロがなんともいえずいい。聞きやすい。メロディアス。
素晴らしい!!!溜め息でるよ。
23. ギターの国から2002.遺言
でもそんなこと関係なく素晴らしい名曲に仕上がっている。
ここまでやられるとこの旋律はもうこのバンドの著作権になっても誰も文句は言えない!(んなこた~ないか)
24. VITO
こうゆうのまってました!
27. 赤ちん
バンドの力量を感じさせる曲だ。
28. KUZU
29. SACREDSPHERE
30. 康介
サビは一度聴いたら忘れられない!
哀愁漂う疾走チューン。
36. CLAYMAN
哀愁漂う美しく疾走する名曲!
39. 霊夢
40. メタルン
41. カイ・V
一曲目のインストから流して聞くとたまりません!!
カーンは良いボーカリストだね!
45. ぜるる♪
Aメロ以外は良い
50. DESTINIA
やっぱKAMELOTはすげ~や。
もっともっと日本で人気が出てもおかしくないと思いますよ
52. 逆十字
カーンの声は華があっていいね。この曲は自分の中で今のところ一位です。
55. Yoshi
60. 地獄葬戦士
この疾走感とメロディの美しさは確かに日本人好み。
リフもヘヴィでかっこいい。
62. メタラァ
また、ギターソロがメロディを丁寧に繋いでいるのも○!トーマス・ヤングブラッドは速く弾くこともできる人なのに、こういうソロも弾けるところが素晴らしい。
64. 陽
69. JENESIS
70. ホワイト
72. ジョエル
76. あお
コーラスも綺麗だし、クラシカルな音楽も良いし、
中間部のピアノ系の音も綺麗。
ギターソロも適度に聴かせてくれます。
何より曲が良い。VOも良いです。文句なしっ!(笑)
80. 無の英雄
81. すりっぷのっと
この曲が一番人気なのは当然の結果であろう。マジで超名曲としか言いようが無い!!!
それにしても本気でアメリカのバンドとは思えないほどメロディアスですね。ロイ・カーンの切なく妖艶な歌唱がまたピッタリ。
メロスピ系の曲でもNo1の曲だと断言できます、素晴らしい!!!
82. Amorphis
サビの美しさ、儚さといったら涙なくては語れない。
純粋に、楽曲の素晴らしさで言えば手放しで称えていい名曲。
ロイ・カーンはやっぱりうまいね。
85. TDK
メロディが頭から離れません!
86. SIRENIA
文句なしの名曲です!!
87. 猿葱
いいですねぇ~♪新しい風が来たって感じで♪
このメロディおよび曲展開も好物です(笑)
88. ふく
103. ふみひと
リフのかっこよさとVOのどこか暗い感じのする声がすごくイイ!!!!!
106. ハウリング
ロイ・カーン歌上手すぎ。
108. minato
美しい。そんでもって、実に壮大な曲。
みんな大好きですね、この曲。
109. ☆我喜歓狂詩曲☆
114. ペレストロイカ
こんなにも美しい曲があるのだと!
116. WILK
メタル聴かない人にも受けそう。