| 90年代
| せ
| その他(数字、漢字、記号など)
| テクニカル
| ドラマティック
| プログレッシヴ
| ポップ/キャッチー
| メロディック
| 叙情/哀愁
| 正統派
| 日本
| 有名バンド
| 様式美
聖飢魔II 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
SAVE YOUR SOUL~美しきクリシェに背を向けて~ 聖飢魔Ⅱ 両国ミサ HD - Youtube →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★★ (2004-05-27 21:36:13)
★★★ (2004-10-07 00:05:28)
★★★ (2005-01-05 00:38:45)
★★★ (2005-06-05 01:10:46)
★★ (2005-11-14 08:20:41)
★★★ (2005-12-16 23:28:36)
★★★ (2005-12-20 18:06:50)
★★★ (2005-12-22 23:24:38)
★★★ (2005-12-28 23:17:44)
★★★ (2006-01-14 18:25:26)
★★★ (2006-03-17 00:46:39)
★★ (2006-03-22 20:14:34)
★★★ (2006-06-13 20:39:40)
★★★ (2006-08-01 16:36:50)
★★★ (2006-11-26 18:30:22)
★★★ (2006-12-14 22:54:45)
★★★ (2007-03-25 05:59:22)
★★★ (2008-01-06 21:27:13)
★★★ (2008-01-21 20:26:09)
★★★ (2008-05-16 01:50:16)
★★★ (2008-07-29 13:14:02)
★★★ (2008-08-11 12:29:39)
★ (2008-09-14 21:00:00)
★★★ (2008-10-05 23:36:32)
★★★ (2008-11-14 07:15:01)
★★★ (2008-12-10 18:56:48)
★★★ (2009-05-07 03:09:16)
★★★ (2009-05-13 00:09:40)
★★★ (2009-07-25 01:25:31)
★★★ (2009-09-30 20:35:35)
★★★ (2010-02-10 19:14:28)
★★★ (2010-04-11 13:42:14)
★★★ (2011-03-14 20:44:03)
★★★ (2013-01-06 10:09:48)
2. IMOGAN
↑同感です。
イントロと中間部のドラムが最高です。
名曲目白押しのNEWSを締めくくる強烈疾走ナンバー。
歌詞がまたイイんだ。
4. keath
ルーク参謀のソロの入りには驚くばかりでした。どこまで速く弾けるんだ、このお方は!(笑)
メロディもルーク節ですね。閣下にピッタリだと思います。
6. こうじ
ギターメロディもさすが。
10. 泉谷重千代の富士
ギターとドラムがかなり評価されがちですが、ベースもスゴイ!
この速さを指弾きで演奏してるなんて。
11. あお
心地よい曲です。
12. HAL9000改
何もかもがかっこよすぎる。