この曲を聴け!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
T
TRIXIE
SHELTER
(2006年)
1.
Hell Yeah
(0)
2.
Day And Night
(0)
3.
New Orleans Rain
(0)
4.
Inside Of Me
(0)
5.
Swimsuit
(0)
6.
You That I'm Wantin'
(0)
7.
Lookin' For Love
(0)
8.
Show Me How
(0)
9.
Closer
(0)
10.
Stay
(0)
11.
Juast Walk A Way
(0)
12.
Wasted
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
SHELTER
モバイル向きページ
Tweet
解説
- SHELTER
→解説を
作成・修正
外部リンク
"SHELTER" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
SHELTERに登録されている11曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Hell Yeah
, 2.
Day And Night
, 3.
New Orleans Rain
, 4.
Inside Of Me
, 5.
Swimsuit
, 6.
You That I'm Wantin'
, 7.
Lookin' For Love
, 8.
Show Me How
, 9.
Closer
, 10.
Stay
, 10.
Juast Walk A Way
, 11.
Wasted
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
cozy_ima
★★
(2007-09-08 22:00:00)
Ronnie Borchertは、このTRIXIEとAmsterdamの2つのバンドを
率いている。
両者の音楽性はかなり違いがあり、Amsterdamはモダンヘヴィネス
というか、グランジ、オルタナの影響が濃い。
一方のTRIXIEは、判り易くポップなヘアーメタルである。
TRIXIEは80年末に一度デビューをしようとしたが、当時の
音楽業界の激変により、チャンスを失っている。
デビューアルバムは、それから遅れること10年余り、2003年に
リリースされている。
これは彼らの3RDに当たるが、楽曲の質は前作に比べ飛躍的に
向上している。全編3分台の非常にコンパクトにまとめられた
キャッチーで、ポップなナンバーで占められている。
ボーカルの質感からしてモトリーとの比較論が出てきそうだが、
やっている音楽性はもっとポップで、どちらかというと、ポイズン
に近い。
またサウンドプロダクションやアレンジにデフレパードとの
類似性を感じさせる。
80年代のメインストリームど真ん中、と言いたいところだが、
かなりラフさも感じられる。
個人的にはそこが大きな魅力になっている。
今年に入っては、Ronnie Borchertはソロアルバムをリリースしている。
昨年はM!SS CRAZYのプロデュースと、精力的な活動を行っている。
今では数少ない、本物のハードロックを体現する貴重な存在だ。
http://www.ronnieborchert.com/discography.html
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache