この曲を聴け!
Out of Control
MyPage

Out of Control
モバイル向きページ 
解説 - Out of Control
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. 失恋船長 ★★★ (2025-10-27 03:24:37)

沸き起こるNWOBHM。若手に交じり中堅どころも路線変更を果たし見事にシーンの隆盛に貢献した。そしてあまり語られないのだが、そのムーブメントを支えたレーベルがフランスのCarrere。デビュー作から激変したSAXONの2枚目をリリースしたのも、ここだしDEMONの1stも、そして母体はNutzのメンバーで構成されている英国のRAGEも、このレーベルからデビュー作をリリース。プロデュサーもSAXONやDEMONの作品に携わるピート・ヒントンが参加、厳つい英国ハードサウンドの復権と再興に躍り出るべく、小気味の好いロックサウンドを披露。

新人組とは違い既にキャリアのあるメンツだけに演奏力は一つ頭が抜けている、アルバムタイトルを冠したオープニングナンバーなど、名刺代わりには強烈すぎる一曲。派手なギターも含め、その勢いに圧倒される。英国由来の哀愁も隠し味に、適度なキャッチーさも盛り込み、多種多様な楽曲を用意とデビュー作としては出色の出来栄えだ。これほどの力作が日本では、NWOBHM四天王なるデマ中のデマ、情報操作によって無視されたのだから、恐ろしい出来事である。だってガールだよガール。腐女子編集部による捏造ですよ。

長らく廃盤の憂き目にあう幻のグループなのだが、2015年にRock Candyからボートラ2曲追加で再発。まぁ配信盤で十分なのだが、こういった中堅どころが下支えをしたからNWOBHMは今なおジャンルとして続いている。単なるムーブメントと断言する批評家もいるだろうが、ワタクシはそっちの甘い水には乗れません。

本当、タイプの違う頭3曲にやられたね。デフレパードでワーキャーでしょ。こっちもクールでカッコいいけどね。見た目重視で音楽聞いたことないからなぁ。ワシには分からんアホじゃけぇ。



発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示