この曲を聴け!
国内ミュージシャン
T
THE PILLOWS
HAPPY BIVOUAC
(1999年)
FUNNY BUNNY
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
FUNNY BUNNY
モバイル向きページ
Tweet
解説
- FUNNY BUNNY
当時、山中さわおが気に入っていたバンド、ピクシーズの影響を受けたサウンドとなっている。
後にアニメ『フリクリ』で使われたことでアニメファンに、漫画『SKET DANCE』で主人公達がカバーしたことでジャンプ読者に知られるようになったナンバー。特に『SKET DANCE』での使用は大きく影響したようで、後に「Funny Bunny(Rock Stock Version)」がTSUTAYAの無料レンタル限定シングルとしてドロップしたり、着メロダウンロードランキングで一位になったりとthe pillowsの楽曲の中では知名度の高い一曲となった。
ロックバンドELLEGARDENも『SYNCHRONIZED ROCKERS』にてカバーしている。
→解説を
作成・修正
外部リンク
"FUNNY BUNNY" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
the pillows / Funny Bunny - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
→リンクを
追加
・
修正
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
NW
★★★
(2004-03-31 09:05:02)
こういうミドルテンポの曲に傑作が多いのもpillowsの魅力ですねえ。
君の夢が叶うのは 誰かのせいじゃないぜ
泣くぞコノヤロー。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
わさお
★★★
(2006-10-08 08:37:03)
あぁ~…ホントにいい曲が多すぎるよpillows。
元気の出るバラード。メロディーも歌詞も最高。
大好きな曲の一つ。
♪~君の夢が叶うのは 誰かのおかげじゃないぜ
風の強い日を選んで走ってきた
飛べなくても不安じゃない 地面は続いているんだ
好きな場所へ行こう キミならそれが出来る...
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
NK
★★★
(2008-02-04 12:18:07)
こういうバンドってミドルテンポが実に上手い。
演奏とかそういうんじゃなくて、人に「聴かせる」ことが上手いっていうか・・・。
↑のわさおさんが引用してくださった歌詞が特に印象的です。
ぐっと来るんだ、これが。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
4.
ガングリジョ
★★★
(2008-08-10 00:13:47)
マジで感動ですよ、これは、、、
ピロウズらしい曲。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
5.
Ray-I
★★★
(2014-02-08 23:58:06)
はい、『SKET DANCE』でこの曲を知りましたw
こんなにもキラキラとしたロックがあったのかと驚いたのもいい思い出。
青春時代にこの曲を聴いた人は幸運に恵まれているでしょう。
ホント、いい曲残しやがって…。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache