この曲を聴け!
Fire & Damnation / EXUMER
失恋船長 ★★★ (2025-04-12 11:47:21)
4枚目を先に知ったので、このバンドの成長というかオーセンティックなスタイルに軸足を置いていることに驚いたが、それはクレームではない。今作を聴けば尚更そう思う。
新しいメンバーを従え彼らは老舗のレーベルから渾身のアルバムをリリースした。ブランクをモノともしないキレキレのスラッシュスタイル。その強靱なリズムを叩き出すヘヴィグルーブに圧倒。刻まれるギターリフも懐かしき空気を纏っている。
彼らは90年代から2000年のフィルターを通して今の時代のメタルを踏襲している。しかしやり方はオールドスクールそのものだ。破天荒な1stのインパクト、その凄さに驚嘆したマニアにとっては普通に聞こえるだろう。実際、私も4枚目を聴いた時には、普通のスラッシュメタルになっていてチョイと寂しかったが、音楽的なセンスを磨き、新しいメンバーと出会い作り上げた作風に異論なし。
オールドファンにはFallen Saintの再録版を披露して溜飲を下げてくれましたかね。有名どころを聴き満足するのもいいのですが、スラッシュメタルを掘り下げたいマニアには、是非ともこのバンドを知って欲しい。好悪が分かれる1stよりも、今作や次作の方が癖がないので馴染みやすい。そして、シーンに強烈なインパクトを残した1stにトライである。今の世の中は簡単に音楽を聴くことができる。
お金を払わなくとも数多くのストリーミングサービスに、YouTubeもある。あとは好奇心と探究心、そしてほんの少しの知識があれば十分でしょう。マイナーメタルに出会うにはBandcampは必須ですからね。
でも今作のジャケットには、あの覆面男いないんだなぁ。
→同意