この曲を聴け! 
国内ミュージシャン
T | カントリー / ロカビリー | パンク/ハードコアTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT
最近の発言
解説
ゲット・アップ・ルーシー (Album Version) / Chicken Zombies (BLV)
Chicken Zombies (Arsenal / Gunners)
ギヤ・ブルーズ (Arsenal / Gunners)
武蔵野エレジー / THEE GREATEST HITS (N男)
ギヤ・ブルーズ (朱雲)
Chicken Zombies (名無し)
ギヤ・ブルーズ (名無し)
ギヤ・ブルーズ (N男)
Chicken Zombies (N男)
武蔵野エレジー / THEE GREATEST HITS (朱雲)
ギヤ・ブルーズ (ドット絵)
ギヤ・ブルーズ (怒号)
ゲット・アップ・ルーシー (Album Version) / Chicken Zombies (muamon)
ゲット・アップ・ルーシー (Album Version) / Chicken Zombies (RioT)
Chicken Zombies (3割2分5厘)
Chicken Zombies (たかつんリターン)
ギヤ・ブルーズ (シェパード)
Chicken Zombies (シェパード)
ギヤ・ブルーズ (昆布)
武蔵野エレジー / THEE GREATEST HITS (ボドムっ子)
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
ゲット・アップ・ルーシー (Album Version) / Chicken Zombies  →YouTubeで試聴
 裏拍強調してるギターを中心に無駄がなさすぎる展開でかっこいいね
 BLV ★★★ (2019-09-18 09:01:36)
Chicken Zombies 
 いいねー かっこいいんだけど音が荒いんだよなー・・・ 80p
 Arsenal / Gunners ★★★ (2019-06-21 19:53:40)
ギヤ・ブルーズ 
 いいですねーロックしていて ただサウンドを荒くしていますので好き嫌いが分かれると思います。 81p
 Arsenal / Gunners ★★★ (2019-06-21 19:51:46)
武蔵野エレジー / THEE GREATEST HITS  →YouTubeで試聴
 なんかえらく昭和臭い雰囲気が新鮮で、気に入っている。
この人たちのカップリングの中ではジェニーやCisco、深く潜れと並ぶライヴの定番だったね。
 N男 ★★★ (2014-10-06 16:45:46)
ギヤ・ブルーズ 
 タバコの臭いのするロック。
日本の有名バンドでこういう作品って貴重。
 朱雲 ★★ (2012-05-17 21:13:18)
Chicken Zombies 
 パンク・ロック、パブロック、ガレージロックと、
ジャンル分けは難しいが彼らにしか出せない音を出しているのは間違いない. 
アベのカッティングも冴えわたる初期~中期への過渡期の傑作.
 名無し ★★★ (2011-07-24 09:59:32)
ギヤ・ブルーズ 
 個人的にTMGEのアルバムの中でも最も洋楽色が強く出ていると思った作品.
このアルバムだけは「邦楽」としては聴けない.
何処をどう聴いてもハードロッキンなガレージ・ロック以外の何物でも無いのだ.
名作揃いのTMGEのアルバムの中でも間違いなく最高傑作!
 名無し ★★★ (2011-07-24 09:20:38)
ギヤ・ブルーズ 
 1998年発表の4th。
ミッシェルで一番ハードロック寄りの音楽性のアルバム。
前作同様、割れ気味の音質が目立つが、そんな荒さもまた心地よい。
それまでのミッシェルに比べて統一感がずば抜けており、全編通して泥臭い男のロックを聴かせてくれる。
「ヴォーカルも楽器の一部」というチバの格言を見事に体現している。
曲によっては歌詞があるようでないものになっていたりする。
メタル好きもこのアルバムなら気に入るはず。
オススメは①、②、③、⑤、⑩、⑭、中でも⑩、⑭は必聴。
もう日本からこんなアルバムは二度と出てこないかもしれない。
[★★★★☆]
 N男 ★★★ (2010-05-30 00:19:00)
Chicken Zombies 
 1997年発表の3rd Album。
オリコン最高順位 5位。
ミッシェルの中でも一際テンションの高さやパンキッシュな一面が見られる一枚。
サウンドは前作とは対照的に荒く、音質も決して良いと言えるモノではない。
その仕様のせいでさらにテンションの高さが目立つ。
歌詞もますます意味不明だが、このバンドのB級臭さが味わえる貴重な作品。
それにしてもアベのプレイがカッコ良過ぎ。
オススメは①、②、④、⑤、⑨かな。
86点。
 N男 ★★ (2010-05-28 20:26:00)
武蔵野エレジー / THEE GREATEST HITS  →YouTubeで試聴
 ○○○tubeでたまたま見たけど、ロカビリーな感じがたまりませんね。
 朱雲 ★ (2009-09-17 01:36:30)
ギヤ・ブルーズ 
 ストイック
 ドット絵 ★★ (2008-02-18 00:58:00)
ギヤ・ブルーズ 
 日本のモーターヘッドって感じ?そんくらいヘヴィ。
一本調子の曲が続くが、よく聴くと完成度高いですね。
兎に角カッコいいから理屈抜きに楽しむべき音楽。それこそモーターヘッドみたいに。
Free Devil Jamが好きです。
 怒号 ★★ (2008-02-13 23:07:00)
ゲット・アップ・ルーシー (Album Version) / Chicken Zombies  →YouTubeで試聴
 これは感動
 muamon ★★★ (2007-11-25 12:12:13)
ゲット・アップ・ルーシー (Album Version) / Chicken Zombies  →YouTubeで試聴
 たまにとぶ~たまにとぶ~
 RioT ★★ (2007-02-01 23:22:39)
Chicken Zombies 
 B級なサウンドの中に、溢れんばかりのパワーを秘めている。凄まじい!
これだけパワフルなロックを知ってなんか嬉しい。
既成概念をぶっ壊す、超ハイテンションロックンロール!
 3割2分5厘 ★★ (2006-09-16 20:54:00)
Chicken Zombies 
 久々に唸ったカッコィー日本のロックバンド
演奏も上手いし 歌詞も捻くれてて最高
1曲目から ぶっ飛んでます ギターのスタイルもユニーク
 たかつんリターン ★★ (2006-05-24 08:27:00)
ギヤ・ブルーズ 
 音が重く、全部同じような曲ばっかり。
悪くはないけどね・・・
 シェパード ★★ (2005-12-08 12:15:00)
Chicken Zombies 
 全体的にB級パンク。
ラジカセみたいな音もスゴイ!
衝撃受けます。
 シェパード ★★ (2005-12-08 12:07:00)
ギヤ・ブルーズ 
 これ聴くと昇天する。
G.W.Dが死ぬほどカッコイイ。酒とバラの日々さんも言っているように、日本のバンドといって敬遠して欲しくない!何てったって、日本一のロックバンドのアルバムだから!
 昆布 ★★ (2005-10-13 21:57:00)
武蔵野エレジー / THEE GREATEST HITS  →YouTubeで試聴
 古典的な匂いもする独特の曲。
ベースがイイ。
 ボドムっ子 ★★ (2005-09-07 20:21:48)
MyPage