この曲を聴け! 

国内ミュージシャン
| フォーク/トラッド
桑田佳祐
TOP OF THE POPS (2002年)
1-1. 波乗りジョニー (35)
1-2. 黄昏のサマー・ホリデイ (3)
1-3. 白い恋人達 (31)
1-4. 踊ろよベイビー1962 (3)
1-5. 月 (0)
1-6. 哀しみのプリズナー (0)
1-7. Blue ~こんな夜には踊れない (0)
1-8. 悲しい気持ち(Just a man in love) (0)
1-9. JOURNEY (0)
1-10. 飛べないモスキート(MOSQUITO) (0)
1-11. 真夜中のダンディー (0)
1-12. 可愛いミーナ (3)
1-13. 素敵な未来を見て欲しい (3)
2-1. MERRY X'MAS IN SUMMER (0)
2-2. BAN BAN BAN (0)
2-3. スキップ・ビート(SKIPPED BEAT) (0)
2-4. ONE DAY (0)
2-5. 鏡 (0)
2-6. いつか何処かで(I FEEL THE ECHO) (0)
2-7. 遠い街角(The wanderin' street) (0)
2-8. 誰かの風の跡 (0)
2-9. クリといつまでも (0)
2-10. 奇跡の地球 (26)
2-11. 光の世界 (0)
2-12. ヨイトマケの唄(Live at パシフィコ横浜国立大ホール) (0)
2-13. 祭りのあと (20)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"TOP OF THE POPS" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている18曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. 波乗りジョニー, 1. 黄昏のサマー・ホリデイ, 1. 白い恋人達, 1. 踊ろよベイビー1962, 2. , 3. 哀しみのプリズナー, 4. Blue ~こんな夜には踊れない, 5. 悲しい気持ち(Just a man in love), 6. JOURNEY, 7. 飛べないモスキート(MOSQUITO), 8. 真夜中のダンディー, 8. 可愛いミーナ, 8. 素敵な未来を見て欲しい, 9. MERRY X'MAS IN SUMMER, 9. BAN BAN BAN, 10. スキップ・ビート(SKIPPED BEAT), ....


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. dave rodgers ★★ (2005-08-25 23:25:00)
ソロワークスの集大成的1枚。タイトル通りJ-POPシーンの頂点を掴んだ珠玉のナンバーが満載されている。
有名といえば有名だが、「波乗りジョニー」、「月」、「奇跡の地球(ほし)」など、聴いておきたい曲。

→同意(0)

2. 上野田吾作 ★★ (2005-11-18 19:12:00)
懐かしい、初回版は豪華だった。高校時代の思い出のアルバム

→同意(0)

3. MK-OVERDRIVE ★★ (2025-10-16 01:59:45)
2002年11月リリースの2ndベスト。1986年のKUWATA BANDから前年作"白い恋人達"まで+@の総括となる2枚組・全26曲。シングル曲・カップリング曲・書き下し曲等1-1.・1-2.・1-3.・1-4.・1-12.・1-13.・2-10.・2-11.・2-12.・2-13.は本作のみの収録になります。この期間の人間・桑田佳祐と向き合いたい方は是非どうぞ。私は飽くまでも第三者的にレビューするのみです。

→同意(0)
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage