この曲を聴け!
新規発言(全項目, 24時間以内) - 11件
Fifth Angel
/ Fifth Angel / FIFTH ANGEL
(cri0841)
FIFTH ANGEL
(cri0841)
We Are Immortal
/ When Angels Kill / FIFTH ANGEL
(ANBICION 11)
It Happened Today
/ Air Conditioning / CURVED AIR
(がおり~)
Light the Skies
/ When Angels Kill / FIFTH ANGEL
(cri0841)
Ashes to Ashes
/ When Angels Kill / FIFTH ANGEL
(cri0841)
When Angels Kill
/ FIFTH ANGEL
(cri0841)
Seven Angels
/ When Angels Kill / FIFTH ANGEL
(cri0841)
クルマ好き全員集合!
(MK-OVERDRIVE)
おいしいね~傑作物語
/ すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS / SOUTHERN ALL STARS / SOUTHERN ALL STARS
(MK-OVERDRIVE)
Still I Love You
/ すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS / SOUTHERN ALL STARS / SOUTHERN ALL STARS
(MK-OVERDRIVE)
MyPage
新規発言(全項目, 24時間以内) - 11件
モバイル向きページ
Tweet
外部リンク
登録されている7曲を連続再生 - Youtube
新しいコメント・評価
(タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
Fifth Angel
/ Fifth Angel / FIFTH ANGEL
→YouTube
わははは、これDIOだ!めちゃくちゃカッコいい!
cri0841
★★★
(2025-04-27 08:04:13)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
FIFTH ANGEL
4th『When Angels Kill』結構いいです。正直モロ俺好みのマッチョなパワーメタル!
Vicious Rumors等のSHRAPNELメタルへの回帰とも言えなくも無いですが、FIFTH ANGELと
VRは違う方向性だったし・・・。
アメリカンとヨーロピアンの中庸と言うか、復活したLEATHERWOLF辺りとカブる所もある。
でも2ndの作曲陣も残ってるから、FIFTH ANGELらしさも喪失しているワケではない。
まあ聴いたら『ホントにFIFTH ANGELの新作?』と違和感が大きいのも事実だが・・・。
昔のFANを納得させつつ、良い作品を提供するのはなかなか難しいですね。
でもヘヴィーローテーション中です。ゴツいFIFTH ANGELも捨てがたいッス!
cri0841
★★★
(2025-04-27 07:41:03)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
We Are Immortal
/ When Angels Kill / FIFTH ANGEL
→YouTube
MANOWARっぽいけど狙ったのか? でもカッコいいから問題なし。
ANBICION 11
★★
(2025-04-27 03:17:33)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
It Happened Today
/ Air Conditioning / CURVED AIR
記念すべきデビューの一曲目。
ノリの良いロックな前半から後半のバイオリンとピアノの美しい旋律に変わる意外性のある展開が面白い。
「いとしのレイラ」にちょっと似てるなと思いました。
がおり~
★★★
(2025-04-26 22:48:12)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Light the Skies
/ When Angels Kill / FIFTH ANGEL
→YouTube
この力強さ!爽快感すら感じさせる疾走感!立体感あるギターのハーモニーと
転がるように叩き付けるドラムのビート!完璧じゃないか!
cri0841
★★★
(2025-04-26 15:44:30)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Ashes to Ashes
/ When Angels Kill / FIFTH ANGEL
→YouTube
スケールの大きな曲だなぁ、これは素晴らしいですよ!紛れも無く名曲では?
cri0841
★★★
(2025-04-26 12:52:40)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
When Angels Kill
/ FIFTH ANGEL
元々SHRAPNELメタルらしからぬ欧州風味満載のバンドでしたものね、彼ら。音だけ聴いたらFIREWINDっぽい?
昔よりマッチョな音ですが、アメリカのバンドっぽくは聴こえない。DIOとか思わせる正統派メタル。
ギタリストたちはなかなかの凄腕で流麗なソロをたっぷり奏でてくれる、トリプルギターなの?
確かに3本無いとこの音の厚みは出ないかも・・・結構な意欲作ですナァ!
収録時間が長めで曲も多い、ちとコッテリ感アリ。コンセプトアルバムなのかな?Flotsam and Jetsamの
メンバーが在籍してるという事で、煮え切らなさもそんな感じw
昔とメンツが違う今のRIOTとかみたいな感がして期待してなかったけど、予想以上に良い作品でした。
cri0841
★★★
(2025-04-26 12:51:06)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Seven Angels
/ When Angels Kill / FIFTH ANGEL
→YouTube
久しぶりに文句のつけようの無い曲を聴いた!かつてない程パワフルだが
この哀愁はFIFTH ANGEL!7人の天使?彼らは5番目?エヴァンゲリオンかなw
cri0841
★★★
(2025-04-26 12:31:47)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
クルマ好き全員集合!
MT = Manual Transmission、カタカナ省略語で東日本ではマニュアル、西日本ではミッションと呼ばれる手動変速。
私の地元では皆ミッションと言うから西日本式かな? 東海地方なのに。
https://www.youtube.com/watch?v=k7YKhZ4yEco
MK-OVERDRIVE
(2025-04-26 10:10:54)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
おいしいね~傑作物語
/ すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS / SOUTHERN ALL STARS / SOUTHERN ALL STARS
→YouTube
タイトルは"おいしい商売""おいしい所"の意味ですね。モヤがかかったカオスな曲調に乗って"身体と心は裏おもて"と始まるように本音だか建前だか曖昧な歌詞。しかしよく見ていくと"産業ロック"というジャンルではなくて自身のソロ活動をプロモートしないレコード会社への不満だったと。後年桑田自身が"サザンは産業ロックの担い手"と語っていたそうなので、どうやらこの曲は自虐ソングでもあるみたいです。メロディ自体は"マチルダBABY"や"エロティカ・セブン"系でいつものサザン、迷曲であり名曲ですよ。
MK-OVERDRIVE
★★★
(2025-04-26 09:25:43)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Still I Love You
/ すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS / SOUTHERN ALL STARS / SOUTHERN ALL STARS
→YouTube
↑A面曲と比べたらの話ですからそう無下に一刀両断しなくても。アップテンポのレゲエにタイトル通りの歌詞、ROXY MUSICが登場する辺りが大森ター坊の趣味でしょうか。ギタリストの限界を感じるヴォーカルを除けば個人的にこういう軽快な曲は好きなんで。
MK-OVERDRIVE
★★
(2025-04-26 08:50:16)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
this frame prevents back forward cache